投稿日:2020/3/28 12:18
こんにちは!もぅ自分の住む田舎近くでも越冬状態の良かった群は分蜂し始めたみたいです!
うちの群はと言うと、本日雄蜂房蓋の大量落下を確認しました!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
分蜂は4月の中だよーっと教えてくれました( *´艸`)
既に待ち箱は11器仕掛けました。内、キンリョウヘンの切り花やルアーが付いてる箱は4器、ポイント別で様子を伺ってますが…探索はまだ飛んできません。
探索蜂は突然に!ですからまだ焦りはありません。ポジティブに考えて100%自然入居で狙います。
基本的には週末養蜂スタイルです。切り花の水換え、待ち箱のチェックは仕事前の早朝もしくは、仕事終わりの夕方。(3日おきくらい)
ガンガン!キンリョウヘン切り花を仕掛けて行きましょう!まず用意する物は当たり前ですけどキンリョウヘンの花(笑)
今年はあまり陽を当ててないからこれはこれで淡い色が何とも言えない美しさです。
ん~キレイだよ~!はい!動かないで~!良いね~セクシーだよー!(* ´ ▽ ` *)ノカメラ
おっと…我を忘れて写真撮影してました!
○ッキはしてませんからねぇ~!(笑)
続いてハサミと変態レベルに切れる刃物。
自分の趣味には刃物がいつも付き物ですから研ぎは8000番仕上げのカミソリ級です。新品のカッターナイフでも…まぁ良いでしょう!(笑)
※奥さんのカミソリは使うと怒られますからしっかり許可を頂いて下さい。(笑)
ハサミで株から切り取ってから、切れる刃物で斜め45度くらいに切り直します。切り口断面をなるべく潰さない様に注意しましょう!
続いて栄養ドリンク剤の瓶と収穫ネット3キロ用、ペットボトル、ティッシュぺーーーパーー。
ティッシュぺーパーは切り花の高さ調整と雨などがなるべく入らない様に詰め込みます。
切り花の切り口が水に1センチくらい浸かる様に。沢山水に浸かり込んでると全てが傷みやすく水も腐敗が進みやすくなります。
忘れちゃいけない切り花延命剤!
こんなもんは中身はたいして変わりはしないのでどれでもOKだと思います。
写真の切り花はまだ開いてない蕾もありますけど、延命剤の裏書きにも書いてありますけどちょっと濃くしてあげればどんどん開きます。
一般的感覚で切れるハサミで切った例↓
変態が切った例↓
誤りがありました。訂正させてください、変態レベルに切れる刃物で切った例です。
綺麗な断面だと水の吸い上げが上手く出来る様です。
↑根本に付いてる葉のような物、シースと呼ばれる物は、切り花を作る際は必ず綺麗にむしり取ってください。
ネットにくるんだら、さぁ!いざ出陣です!
これであなたも週末養蜂の始まりです!(笑)
水は小まめに換える、切り口は変色したら切り戻す、直射日光は避ける位置で設置これ厳守です。
あなたに蜜蜂の群が届きます様に(。-人-。)
ではまた!
※追記※観賞用シンビジウムを切り花で1ヶ月以上持たせたのがこれ↓キンリョウヘンならギリギリ誘因可能でしょう!
ここでの誰だよ!どの立場で物言ってんだよ!と言うクレームは一切受け付けておりませんので、御用命の際はDMの方で受けてたちます。(爆笑)
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
蜜蜂誘因蘭…………………
金陵辺小白kojiroiのその後の進捗&新種公開
蜂群も減り、蘭も調子を落としていましたが…
金稜辺 小白 kojiroi 誕生
枝垂れ紅葉、いろは紅葉の花、に訪花する蜜蜂
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
私の接ぎ木ナイフより切れるようですね
刃物研ぎは、なくなった人間国宝の講習を受けたことがありますが、私は不器用で
腕のうぶ毛がスッと切れればいい
くらいです
2020/3/28 12:29
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ひろぼーさんこんにちは!(^^)
それはもぅ充分に素晴らしい切れ味ですねf(^ー^;(笑)
自分も道具の用途により刃の付け方を変えております(^-^)
2020/3/28 12:35
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2020/3/28 12:40
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
こんにちは
大変勉強になりました。
そして 何かを伝えたいとき 面白さ楽しさも添えて あるのでどんどん読み進めることができました。
ありがとうございました。
2020/3/28 14:36
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ロロパパさん
こんにちは(^-^)出た~クリザール!高級品ですね(*^^*)
2020/3/28 14:59
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
wild beeさん
こんにちは(^-^)
良かったです~!最後まで読んで頂けたみたいで嬉しく思います!(*^^*)
ちょっと悪ふざけが過ぎたかと思っていました((笑)
2020/3/28 15:02
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
Albosさん
私も変態だから問題ありませーん〰️‼️
2020/3/28 15:19
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
真剣、真剣に、読みました、友人が、バラ花の延命薬剤、研究、製造販売、してます。
実験室に、何時も、バラ花100位生けてあります、毎日、毎日、濃度、薬剤変え、花新しく、生けるそうです。見た目は、香料開発、香り調合室見たいです。
1日長持ち差すのに。何百、何千のバラの花、いるそうです
切り花の、短命みじみ、短いのしります。
私は、開花延命は、根付、株付きはです
4号鉢扱い安いです。切り花の2倍持ちます。
2020/3/28 15:25
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
wild beeさん
あは( *´艸`)色々な種類の変態がありますからねぇー(笑)
2020/3/28 15:38
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
金剛杖さん
こんにちはm(_ _)m真剣に読んでいただいてありがとうございます!
情報ありがとうございます(*^^*)バラの延命剤はまた違うようですね(^-^)
はい!私ももちろん鉢ごと仕掛けるキンリョウヘンもございますよ( *´艸`)
確かに扱いやすいです!葉も短くコンパクト(*^^*ゞ
しかも安いんです!
2020/3/28 15:45
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2020/3/28 15:56
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
自分のは革包丁がちょっと高いくらいで後は安いです(笑)
青紙は持ってなくて白紙が多かったりハイスやステンレスナイフなど研いで切れて刃持ちが良かったらOK!っと言う感じです(*^^*)砥石もセラミックばかりですからとてもとてもたかちゃんマンさんには敵いません!(笑)
内心は高い気に入った物がほしかったりしますけど、んもーそこまで趣味を広げたら維持できなくてストレス抱えそうなので抑えてます(笑)
要は刺身が角が立ってツルリとした舌触りなら満足なのです(笑)
ジャンルは違えど刃物好きまで同じって本当に凄い共通点の多さにもぅ笑っちゃいますね!
話が尽きなくなってしまいますね(((*≧艸≦)ププッ
2020/3/28 16:33
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
凄く勉強になります(^-^)
切り口が大切なんですね♪
切り花用のそんな裏技(液体)が有ったとは・・・・
花の事も良く勉強してみます(^-^)
2020/3/28 17:50
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
こころさん
こんにちは!(^-^)切り口は大変重要です(^^)d
延命剤もすごく大切ですね!水だけよりはかなり長く持ちます(*^^*ゞ
機会がありましたらお試しください(^^)d
※入居かと思われた野球ボール程の塊、何と言ったら良いのか…(^^;本体が再び飛来すると良いですね!
お泊まり隊で有ることを願います!
2020/3/28 18:01
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
Albosさん こんにちは(^-^)
切り花 やってみようと思います♪
入居かと思われた巣箱は(笑)自分も舞いあがってしまい
恥ずかしいです(笑)
それでも その他の巣箱にも結構蜂が来ていますので
天気が回復する事を 祈るばかりです(^-^)
2020/3/28 18:08
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
Albosさん 小さな栄養ドリンクの瓶を使うのは水に遮光もできるので長持ちするのですね。 ミスマやデボなどの垂れるタイプを切花にする時は曲がった花軸以上を切り落とす。 という事でいいですか?
2020/3/28 18:18
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
こころさん
まさに蓋を開けてみないと分からないとはこの事ですね~(^-^)
こころさんは沢山の群をお持ちなので今年は余裕で入居し過ぎるくらいなのではありませんか?(^-^)引き続き楽しみが続いてうらやましいですね!こちらも早く探索来てほしいです(*^^*)
2020/3/28 18:28
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
2020/3/28 18:35
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
Albosさん どうぞどうぞ使ってやってください^ - ^ うちにいた時と見違えるようですね。誘引は間違いなくしますよ。
2020/3/28 18:45
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2020/3/28 18:50
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
誘因する気しかしてないです!(*^^*)この蕾具合はいい花が着くと思います!
この花で絶対1群捕ります!(*^^*ゞ
2020/3/28 18:50
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
ありゃりゃf(^ー^;完璧に止まっていますね!でもまだ生きていますね!
ちょっと水をがぶ飲みさせて様子を見てもらえませんか?
鉢底から流れるくらいの水やりを週2.3回してみてください!
もう一度スイッチが入ると思います(^-^)
2020/3/28 18:53
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
Albosさん 了解です。 ガフ飲みさせます。 これも蘭の個性ですね^ - ^
2020/3/28 18:59
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
着床してた時にメリハリのある気候に慣れてしまったんじゃないかなぁ~っと考えました(^-^)
ジャブジャブ飲ませてスイッチが入ったらまた霧吹きで充分行けます(*^^*)な~んかいつもコンポストのウッドが湿ってるなぁ~ってイメージの水やりがピッタリフィットしています(^-^)
2020/3/28 19:08
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
Albosさん そうですよね。
今日、たまたまどじょっこさんが来店して一緒に自然着床の蘭を見た時に花芽は1センチもありませんでした。このバルブもまだ着床していたころの感覚が残り、寝ぼけた感じってことですね。 明日からたくさん飲んでもらいます(笑)
2020/3/28 19:49
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
そうだったのですね!(*^^*)
ほとんどの蘭が自然に任せておけば4月後半の開花になるので1センチしかないのもうなずけますね(^-^)
自然着床していた所ってやっぱり幹が別れてる股の所でしょうか?それとも節穴的な場所ですかね~?コケなんて生えてたりしちゃったりして( *´艸`)
この時期の菜種梅雨は、じめーっとしていそうですよね(^-^)
かと思うとカラッと晴れて春風吹いてすぐに乾いて、それを繰り返していて、吸える時に水を吸う力は強いと思います(^-^)
そんな妄想を膨らましています。(笑)
もしかしたらゴロゴロした大きめのバークが適してるかもしれないと思い、植え替えるときにはバークを使おうと思っています(^-^)
来年に花芽3個出す目標に育て上げてみます\(^^)/
2020/3/28 20:30
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
Albosさん キンリョウヘンの着床はさまざまです。
幹と枝の間、盛り上がった根と幹の間、のは根が長く幹に巻きつき株分けに苦労しました。 木の近くの地表に着いていたものは根は絡まり丸くなり株分け時には包丁で根ごと切り分けなくてはならないものでした。
私が株分けしたら一株で鉢に植えたのが30〜40鉢 50〜60ほどの根が残らない物、小さなバルブ、葉がない物が出ました。 Albosさんが株分けしたらもっと鉢植えにできたと思います^ - ^
2020/3/28 20:56
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん
それほど着床出来ると言うことは余程条件が整っているのですね~!\(^^)/丸まった根見たかったです( *´艸`)
いやー自分も絡まった物をほどくのは苦手なんですねぇ~(笑)
その量の鉢、コンポスト、肥料を一気に揃えるとなると嫌です(笑)
2020/3/28 21:19
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
わかりやすく、また楽しい日誌ですね。また次も楽しみにしています。
キンリョウヘン…地味だと思っていましたが綺麗ですね。一度見てみたいものです。(*^^*)
2020/3/28 23:41
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Kenchanmamaさん
ありがとうございます!( *´艸`)
次回も…がんばります!(笑)
一般的には地味と言われますけど、蜜蜂誘因と言う最大の魅力が人を惹き付けてしまうのでしょうね(^-^)見るだけじゃない1年育てて一緒に蜜蜂誘因出来る友の様な蘭だと思います( *´艸`)
2020/3/29 07:49
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
Albosさん おはようございます。
大変勉強になりました、キンリョウヘンが咲いたら実践してみます。ありがとうございました。
2020/3/29 08:48
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
albosさん
大変貴重な解説付きで参考になりました。保存させて頂きます。
albosさん、たかちゃんマンゴーゴーさん刃物変態度いやもとい好き好き度程々に、捕まりませんよ~に(笑)
2020/3/29 13:10
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hidesaさん
こんにちは!参考になったみたいで幸いです(*^^*)
2020/3/29 16:55
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
T.山田さん
こんにちは!参考になった様で幸いです(*^^*)
それですね!(笑)
銃刀法違反にならない様に充分注意致します!m(_ _)m
2020/3/29 16:58
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
Albosさん こんにちは!
大変勉強になりました。ありがとうございました。
わりと近い地域ですので、参考になります。
2020/3/30 10:56
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hosoeさん
こんにちは(^-^)
参考になり幸いです!フォローもありがとうございました(^^)d
2020/3/30 16:14
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
2020/3/30 20:45
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hidesaさん
こんばんは(^-^)立派な常磐錦?ですかね?
斑入りの中でも特に葉が派手で美しいですよね(*^^*)
小型なのも嬉しいですよね!
今でこそ安くで売られますけど、今一度価値を見直される日が必ず来ると思います。
2020/3/30 20:59
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
Albosさん こんにちは
常盤錦と言うのですね、3年前キンリョウヘンと言うだけで名前も見ずに購入しました。他の3鉢には斑が入っていませんでした、斑入りと気付かずに枯れっぽいのだと思っていました、教えて頂きありがとうございました。
2020/3/31 12:01
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hidesaさん
こんにちは(^-^)
常磐錦かなぁー?くらいの感じですので正確には分からないです(笑)m(_ _)mなんせ似た様な種類が居ますので(^-^)
小型で花が沢山着いて誘因すると言うのは一番蜜蜂誘因には使い易くて良いですよね~(*^^*)
また、交配相手に使っても大変面白そうだと思っています。
2020/3/31 12:06
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
日本はっちさん
おはようございます!(^-^)参考になったみたいで幸いですm(_ _)m
尚、切り花1本での誘因動画も最新日誌にてご覧になれます(^-^)
2020/4/2 07:51
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hidesaさん
長野県で、常盤錦、この花目の伸び、葉の手入れ素晴らしい、当方、常盤錦、蕾かたし、管理方法教授下さい
私はキンリョウヘン、管理未熟です宜しくお願い
2020/4/2 07:57
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
金剛杖さん おはようございます。
お褒め頂き恐縮ですが殆どほったらかしです、ただ強い直射日光は避けて置いてあります。肥料は骨粉をパラパラと与えてます。一鉢に大匙半分位です、2~3回寒さに遭わせて12月からは店の中です、今は10℃を超えたら外に出します、こんな感じです。
2020/4/2 08:46
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hidesaさん
寒冷打破。12月、から室内。10度越えると、外太陽に当てる。有り難うございます。
来年度チャレンジします。肥料は骨粉、少しパラパラしてみます。感謝
2020/4/2 10:15