投稿日:13時間前
アカリン谷群のごっけん伺いに行きました。
黄色は単発で来ていました。
オオガタは粘着シートには囮だけです。捕獲器には数匹捕虜生活2日で天国に・・・?
粘着シートより捕獲器の方が多いのにはビックリしました。
こんな経験をされた方はおられますか?
*****
遊んでばかりで(^^♪ごめんね(^^♪
冗談抜きでコンバインの点検整備を行いました。
****
引き起こしチェーンの調整をしています。
黒色 引き起こしチェーン 黄色 チェーンテンショナーを調整
*****
刈り取り刃に注油
*****
転輪にグリースアップ
スッポン❓グリスガンです。 このノズルは喰いついたら離れないのでグリースがこぼれません。
*****
モリブデンが入ったグリスを使っています。
****
結束機です。
畑には藁が必要なので結束機でワラを束ね落としています。
*****
結束紐は麻縄です。 pp紐は腐らないから使っていません。
*****
点検整備完了。
足回り ヨシ 刈り取り、搬送チェーン ヨシ 結束機 ヨシ
刈り取り終了まで壊れないことを祈るばかりです。
壊れた暁には百姓を辞めます🤷♂️😰 ご安全に・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
13時間前
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんばんは。 粘着シートよりも、生け捕りの捕獲器の方が多く入るというのは、そうだろうなあと思います。私は、捕獲器を持っていないので、経験ではないのですが、警戒フェロモンというのは、とても揮発性の高い物質だそうですから、弱って死んでしまったら、フェロモンはドンドン拡散してしまい、効力は弱くなるはずです。
粘着シートの時も、張り付いた直後には、他の大スズメがあれよあれよという間に、ドンドンくっついたりしますが、あまり寄り付かなくて、囮の鮮度が落ちると、蜂箱には近寄ったけど、粘着シートには近寄らない事も出てきます。
ですから、捕獲器の中で、出られない危機感を持ってウロウロしてる大スズメが居れば、そこには、揮発性の物質が臭っているはずで、一層近寄るのだろうと納得しますけど、どうなんでしょうかヽ(^o^)丿 それに、大スズメが捕獲器の中でウロウロすればするほど、金網にもそのフェロモンは広がってくっつくはずですから。。。
9時間前
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます
捕獲機はまだ経験が無いので比較はしていないので分かりません。
ペッタンコしか使わない私は今までは囮を付ければ、例え囮が古びていたとしても他のオオスズメバチを引き付ける効果は絶大でした。
ところが最近、師匠の消滅した丸洞での事例は、生きの良い囮を3匹も付けても、後から来た雌のオオスズメバチがペッタンコの犠牲者の3匹に興味を示さず、もくもくと巣門から出る蜜を舐めているのか内部を探っているのかの状態でした。
今は群が1群しかいないので経験が少ないので来年にチャンスがあればいろいろ比較してみたいです。
もう、地球に居ないかも知れませんけどね(笑い)
*****************
農機具の事は恰好良いとだけしかコメントできません。
4時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
私もその型が欲しかったのですが、在庫切れでレバーが1本の物を購入しました。
これはグリースが洩れなくていいでしょう。
急ぐとも 外にこぼすな マツタケの汁 (笑)
43分前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん おはようございます。
>警戒フェロモンというのは、とて・・・・・
良く解りました。
群れ?場所?によると捕獲器より粘着シートの方が人気があります。
訳ありお墓群一週間で 捕獲器は数匹 粘着シート3枚満員御礼です。
お墓群はアカリンダニに痛めつけられた処にスムシが侵入、巣板を可なり切り取った群れです。
給餌に甘えすぎ自分たちで蜜、花粉を取りに行きません? 困ったものです。
何時もコメントありがとうございます。
33分前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん おはようございます。
>例え囮が古びていたとしても他のオ・・・・・
おっとりさんもその様に思われますか。
囮は 半分千切れていても効果がありますね。
>地球に居ないかも知れませんけどね・・・・・
多分私の方が早いですよ・。
何時もコメントありがとうございます。
29分前