投稿日:2020/4/19 19:46
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
岡山県の38おっちー さん、こんばんは!
大木の根元への待ち箱配置、ナイスです。日本みつばち働き蜂が探索し勝ちな場所への接地で早く探索活動があると入居に繋がる可能性が高まります(^^)
距離が離れていますが、南国宮崎の地から応援しています(^-^)/
2020/4/19 20:32
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
南国宮崎から有り難うございます。2週間ほどになりますがまだその兆しがありません。まあこの地域は遅いという人もいるので謹賀に待つこととします。まずは1群れ確保が目標です。
2020/4/20 17:35