こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
投稿日:2020/4/25 07:55
エマナさん お早うございます
ありがとうございます(^^)
そうですね 餌は無いって教育してみます(笑)
2020/4/25 08:55
kuniさん こんにちは(^^)
凄いですね(´⊙ω⊙`)
なんか おふだみたいでご利益ありそうな(笑)
ツバメ の自然入居 は ノーサンキューですねー(^^)
2020/4/25 18:47
t 38ji-jiさん お早うございます
そんな番組が・・・・ 複雑な内容ですね(汗)
どちらの生き物も 生きるためには仕方ない事ですが・・・
スズメが飛びづらいように 敷地内にネットでも設置する予定です
近くに田んぼが多いので仕方ありませんが複雑です(汗)
2020/4/27 08:56
こころさん
おっさし致します~昨年私の蜂さんも数羽のツバメに散々集中捕獲されました。低空飛行で向かってくるたび背筋がゾクゾクしましたm(__)m
田んぼまでの誘導路が欲しいですね"(-""-)"
でも、まだ卵産んでないのでは、今なら排除可能かと~(*´Д`)
2020/5/1 13:19
T.山田さん こんにちは(^-^)
今年はツバメ対策 バッチリ作ります
庭にバレーボールコートを作る様な イメージでいます(笑)
2020/5/1 13:53
スズメバチにやられて全滅してしまいました(T_T)
秋を前に蜂達の成長過程を確認してきました
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こころさん
明るい素敵な車庫ですねぇ。ここなら安心だ、と思われたんですね。
餌は無い!と教えてあげたいですね
2020/4/25 08:12
こあいだテレビで東京銀座にスズメが帰ってきたとの放映されていました、お馴染みの銀座屋上での養蜂ブーム(ある蜂場で養蜂講義?の場面も)で、蜂が子育ての餌になってる、空中キャッチ、雛に与えるところまで放映された、スズメファンは喜びを連発して!私ら蜜蜂ファンは複雑な気持ち###
2020/4/26 14:15
エマナ
神奈川県
可愛らしい日本ミツバチが大好き! 自然が大好き、守っていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します^^ お気軽にお声掛けください^_^
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...