投稿日:2020/4/28 10:26
従兄弟が運んだ逃去群。居なくなったと思ったら西洋さんの巣箱に入ってました。昨日三分割し運んだ巣箱で普通に門番、外勤してます。
追記します。
正常な群れではとても入り込めないはずです。この西洋さんは分蜂させてしまいそこに入り込んだと思われます。関連日誌 https://38qa.net/blog/107824
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
此方も普通に居ます。
不思議な出来事です。
2020/4/28 10:39
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
今日は。
逃居した理由は分かっているのですか。
もともと西洋さんがいるところに ニホンミツバチが 女王様と一緒に 入っていったということですか 。
2020/4/28 15:55
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
こんにちは。児出しを始め逃去したそうです。
3日前迄は居たそうですが昨日居なかった。5メートルの西洋さんの分割時に沢山居るので此処に移ったと推測しました。西洋さんは新女王蜂と王台だけで防御甘かったのでは。またニホンミツバチの女王蜂が居ると面白いとは思いますがどうなんでしょう。明日以降探してみます。
今日残りの一群の様子です。矢張り普通に仕事してます。
2020/4/28 16:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
意図せず混成群が出来てしまいました。女王蜂は居ないと思われますがそのつもりで見てません。今日は出来ませんでしたが近いうちに探してみます。
2020/4/28 20:33
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2020/4/29 09:56
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ありがとうございます。
たくさんの日本ミツバチが 働いていますね。
合同についてはお互いの短所を補うために研究されたこともあるようですが 最近では 全く耳にしませんね。
またその後のレポートお願いします!
2020/4/29 12:15
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
食住求めて自ら入るなんて凄技です。
もう一箱の検査します。
2020/4/29 12:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
同居開始から約一ヶ月経過。現在もこの7群と此処からの分割群3群全てにニホンミツバチ見られます。今日の内検時には巣枠持ち上げる指先にニホンミツバチが移って来ます。西洋さんでは普通に有りますがニホンミツバチには見られない姿。
ニホンミツバチでは通常お尻持ち上げ警戒ホルモン出すのが精一杯。興奮した様子でもなく不思議な感じです。西洋さんの警戒ホルモンに反応してると推測します。
2020/5/18 02:50
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
そうですか。
すべての群で同居していますか。
特に争うことがなければ同居できるのでしょう。
そろそろ寿命が来たらいなくなるのですかね!
2020/5/18 07:43
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、この場合はニホンミツバチが入れて下さいとお願いしたかは不明ですが無王で門番弱い時に押し入った感じ。ニホンミツバチも無王で10mの巣箱から逃去したのでしょう。
ニホンミツバチは児出しに盗蜂来て1週間ほど前に4キロ移動した従兄弟のむれ。
2020/5/18 08:37