ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
投稿日:2020/5/2 09:41, 閲覧 480
2020年5月1日 晴れ 自宅の待ち箱点検
県南の自宅に置いた待ち箱、約1っか月になるが5/1にやっと探索蜂が来た。2~3匹から10数匹まで増えた(9時~11時の間で)。午後からはまったく居なくなってしまった。
入居しないのは何が原因なんだろう?と、住宅地?人間の往来?騒音?などと考えていましたが、待ち箱を点検してイモムシが入っていたことが判り、これじゃー敬遠するな、と納得!
掃除して、またしばらく待つ事とします。
スノコの隙間に緑色の何かいる。
イモムシが糸を張ってサナギになる準部中。
待ち箱点検は、マメにしないといけない事が判りました。他の待ち箱も、不要不急(今でないとダメ)では無いため点検に出かける事にします。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ひろぼーさん、ロロパパさん、ありがとうございます。
明日に残りの5箱を点検して回ります。入居してれば良いけど、入居の無いものは内部を点検してみます。
2020/5/2 14:10
おはようございます!(^_^)v
その原因ってあるかも分かりません。
大きな蜘蛛とかもですね。
探索が来てたら触る訳にも行かず、夕方になって探索蜂が居ない時に定期点検が良いかもです(*⌒∇⌒*)
2020/5/2 10:24
「急用早急!」です
頑張ってください!
2020/5/2 10:22
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...