ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/5/24 19:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎さん 今晩わ❣️
小さくて可愛い街でしたよね。一泊して、お城に行った時は吹雪に遭いました(笑)
2020/5/24 20:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
最近と、言っても今はコロナ情勢で無理ですが、チェコは人気上昇していたらしいですね。
チェスキークルムロフは世界で一番美しい街とも言われているらしいです。
2020/5/24 22:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みどりさん こんにちわ❣️
行くならクリスマスマーケットの時期がお勧めですよ。雪景色も併せて堪能出来る可能性が高いですから❣️
2020/5/26 10:08
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
チェスキークルムロフ私も行きました!
2020/5/24 20:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
今日は暑かったですね、早く梅雨が来ないかと思います。
チェコはヨーロッパの方の新婚旅行先と聞いたことがあります。いい街なんでしょうね。
2020/5/24 21:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
世界で一番美しい街ですか、それは行ってみたいですね。
2020/5/24 22:26
チェスキーなんちゃらって、雪が似合いますね。
ヨーロッパは一度も行ったことないので、行ってみたいなー。
2020/5/26 09:34
是非とも行ってみたいです。(^^ゞ
でもふさくんさんの『今日の1枚』で、旅行した気分になってますよー。
2020/5/26 10:40
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...