投稿日:2020/5/27 22:48, 閲覧 615
ミツバチサミット2023に参加された皆さんお疲れ様でした
「海外向け」番組のお知らせ
京都市内で夏前最後の採蜜
グレゴリ青山さんの新刊のご紹介
11月20日のダーウィンが来た
ダーウィンが来たの放映のお知らせ
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
小山さん、こんばんは
これと同じ方法を昨年12月に感染群に施した事があります。その時は、私はビニール袋で完全密封でしたので、心配で10CC のみでやってみました。
小山さんのように、重箱で下が開けてある状態ならば、20CCでも良いでしょうね。
でも私の群れは、もう完全に手遅れだったので、年明け後に消滅してしまいましたが、この方法は、手当てが早ければ、とても効果が高いと私も感じています。
2020/5/27 23:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
小山さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。一番の勉強になります。いつも有難う御座います。自分は1匹でも徘徊蜂が出たらメントールクリスタルを入れています。今度湯煎して固めたのですが、利点を教えて頂けないでしょうか。流れ出にくいとか、簡単に気化しないので良いとか、思っていますが。
2020/5/28 06:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
小山さん
ハッチさんと同感です。早期発見、間髪をおかない早期治療が、有効ですね。また、巣箱の構造もアカリンダニ対策に適した構造でないと、薬剤の蒸散率が悪いことが良くわかります。
わたしたちの地域では、アカリンダニ対策が、もっとも重要なものの一つです。
2020/5/28 06:17
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
おはようございます!(^_^)v
処置がはまると、わずか一週間で見事に復活するのですね。
為になる投稿をありがとうございます\(*⌒0⌒)b♪
2020/5/28 07:58
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡さん
この方法を、昨年Q&Aの投稿か研究会で教わり、今回実行してみました。
幼虫や蛹がたくさん残されていたのか、僅か1週間で急激に増えました。
今後のことは分かりませんが完治して強勢群れになってほしいものです。
尚、底板があるのでほぼ密閉状態ですよ。
2020/5/28 22:11
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ハッチ@宮崎さん
一昨年にはほぼアカリンダニが見られなくなっていましたが、昨年は時々感染群れが見つかるようになり、今春の捕獲群れからはかなりの確率で見つかります。
しかし、感染しいても一見元気な群れが多く、サンプルを採取して顕微鏡を使って初めて気が付くことが多くなりました。
昨年末にはサンプル20匹の100%が感染した群れが、無事越冬して分蜂し現在も元気に営巣している群れがあります。
12月にメントールを入れましたが、ほとんど昇華することなく効果があったとは思えません。
今後このような群れが増えるとよいのですが、、、。
2020/5/28 22:24
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
onigawaraさん
メントールは購入した時は粒子状で容器に入れて巣箱に入れたとき、蜂が外に出して落ちていくことがありました、湯煎して固めることで解決し扱いやすくなりました。
茶袋の入れたこともありますが、蜂が袋を破いたり蝋で固めることもありました、茶袋に入れる作業もなかなか面倒でした。
30gの塊にすると梅雨明け後の真夏を除き一年中使用でき、気温が20度台の時一日約一gの昇華が見られちょうどよいと思います。
2020/5/28 22:34
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
yamada kakasiさん
今回はたまたま徘徊蜂を発見できました、昨年教えてもらった方法を試してみて効果にびっくりしてます、教えていただいた方(申し訳ありませんが誰か覚えていません)に感謝です。
巣箱は巣箱の上部に入れられる構造が良いようです。
ミツバチからはアカリンダニ、人はコロナが早く解決するとよいですね。
2020/5/28 22:43
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ロロパパさん
今回は幼虫や蛹がたくさん残っていたと思えます、今後ますます増巣して強勢群れになると良いのですが。
2020/5/28 22:47
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
小山さん、私が
>小山さんのように、重箱で下が開けてある状態ならば、
と書いたのは、ビニール袋の下側が空いている、という意味です。
私が以前試したのは、このビニール袋で下側を含めて縛りこみ、完全密封の状態にしてみました。でも翌日は平気で活動がありました。蟻酸のガスの中でも意外に蜂は平気なのだな、と思ったものです。
>昨年教えてもらった方法を試してみて効果にびっくりしてます、教えていただいた方(申し訳ありませんが誰か覚えていません)に感謝です。
私の記憶では、たしかwild beeさんであったと思います。私も同じ方法で試したことがあったので、その時も意見を交換したような記憶があります。
2020/5/28 23:35
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡さん
完全密封の件は了解です。
ミツバチは本当に蟻酸のガスの中でも平気ですね、メントールはかなり嫌がっているように思いますが。
wild beeさんでしたか?、研究会ででしたか?
アカリンダニ対策の多くを考えていただいた、wild beeさんをはじめ多くの方々に感謝でいっぱいです。
2020/5/29 00:00
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
小山さん、
>wild beeさんでしたか?、研究会ででしたか?
確かに、去年の研究会でもその話はしたような気がします。wild beeさんと3人で話したのかも知れません。
>アカリンダニ対策の多くを考えていただいた、wild beeさんをはじめ多くの方々に感謝でいっぱいです。
私も小山さんやハッチさんなど、いつもここでいろいろと教えて戴いているみなさんにとても感謝しています。 m(_ _)m ペコッ
2020/5/29 12:11
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡さん
ありがとうございます、しかし、私は皆さんの受け売りばかりで申し訳ないです。
2020/5/30 23:46
はな
福岡県
花好きのはなです。よろしくお願いします。
こんにちは、青葉マークのはなです。
初心者には厳しい現実が、、、
アカリンダニ、児捨て、スムシ、群の減少と心配事の山状態です。
蟻酸の濃度はどのくらいでしょうか?一晩密封のとき巣門を閉じて、全部まるごとですか?温度によっては蟻酸が気化しにくいと思うのですが、何度か繰り返し行うのでしょうか?
詳しく蟻酸の使い方教えていただけますか?
2020/5/31 15:11
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
2020/5/31 23:41
はな
福岡県
花好きのはなです。よろしくお願いします。
小山さん、はなです。
ホッカイロを使って気化させたのですね、凄いです!
蟻酸に耐える蜜蜂も凄いです、
教えていただき、ありがとうございます。
2020/6/1 00:03
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
はなさん
私も昨年誰か(たぶんwild beeさん)に教えていただきました、今回この効果に驚き感謝しています。
2020/6/1 22:05
小山さん、こんばんは!
早期発見~密封蟻酸処置~メントールトリートメント、とても有効で参考になるアカリンダニ対処法になりますm(__)m
2020/5/28 00:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...