投稿日:2020/6/21 16:42, 閲覧 151
平野部の林、みつばちレストランは雑草が生い茂ってきた。
もう、これ以上放置はできない。
手鋏と、充電しても力の弱い安物草刈機でちょっとやってみた。
分かっているのに、刈った草が邪魔になって、始末が悪い。
やはり最終的に草を積む場所の近くから刈っていかないと、どうにもならない事を実感。
後日改めて、やろう!
**************************
今日は曇りで、駐車場にしている赤道に朝陽が当たらないので、赤道の整備から始めた。
おっとりの車の後ろにロングボディが停車しても余裕があります。
倒木と枝が多く、ツタウルシも混生しているやりづらい黄色の区画を整備しかけた。
もう数日かかりそう。
11時11分、数字と同じように1の形をした昆虫。これで親なのか幼虫なのか分かりません。ご存知の方は教えてください。
体長5cm弱、頭の部分だけに足があるようです。その足で全体を引っ張っています。
尺取り虫のような動きはしません。
ANS:ヒモミノガのようです。 蓑を引っ張ているかを、今度で逢ったら、注意深くみよう。
11時53分、今日のターゲット、黄色の区画です。BEFORE。
散乱した枝を集めて束にする。今まではその束を腕に抱えて運んだが、この方法だと枝が衣服の上からではあるが、ダニなどが体に付着しやすい。
今日からは束をロープで縛り、運んだ。
この方法だと、以前よりも沢山の枝を運ぶ事ができる。
14時7分、飲料水も無くなったし、疲れたので予定の部分が終わらないけれど、潔く終。
南から北を写す。奥の部分が本日の区画。
南南西から。
黄色の区画で終わっていない処。中央の細い幹で右下がりに曲がっているのは、イヌサンショウかも?
拡大するとこんな感じです。 枝にトゲがあります。幹はごつごつ。
倒木に押さえつけられていました。倒木を除去しても曲がったままです。
名前を教えてください。
ANS:サンショウのようです。
14時11分、 杭④と⑤の中間あたりから南を撮影。丸太の奥が今日、整備しつつある処。
明日は雨の予報なので、筋肉を休めます。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
リムジンが停車しているところはTさんと師匠の畑の間です。
ここは東側が太陽にあたるので、赤道にクワノキが沢山自生していて、それを引っこ抜く作業が大変です。
高い樹木を上手に使わないと、草などが繁茂して困ることになります。
2020/6/22 04:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
しょうじきGさん
こんにちわ!
おせっかいでも何でもコメントを頂くのは、大変に助かります。
結果的にどうするかは、分かりませんが、おっとりが気が付かない事が多いですから、、、
とび口を今、ネットで調べました。
長さが30cm位のは蔵に眠っています。
使ってみます。
現在の作業では杉の丸太を移動させる事は、頻繁には発生しておりません。
しかし、一度使ってみない事には、分からないので、さっそくためしてみます。
2020/6/22 10:05
おっとりさん、こんにちは!
色々な植物ありますね!サンショウとイヌザンショウの見分け方。・・・ネット写真多くありますが、私は、サンショウのトゲは、対生。・・・イヌザンショウは、互い違い互生で見分けます。・・・山椒は、葉っぱを揉むだけで山椒の香りが漂い、イヌは、余り香りがしません。私の山にも、サンショウの種子蒔きました。
2020/6/22 19:12
面白いでしょうが、休みながらゆっくりやって下さい、宜しく。o(*^@^*)o
赤道は図の右の角さん土地の横の事ですか?
2020/6/22 00:47
おっとりさん、おせっかいなアドバイスかも。杉の丸太を扱うなら、とび口をお使いですか。転がして移動させるに楽で重宝です。
2020/6/22 09:53
ご返事ありがとうございます。30cmですと力が入りません。180cmが使いやすいです。お試しを。
2020/6/22 12:32
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...