投稿日:2020/7/3 14:07
雨続きで蜂さんも餌に困っていないかとワンカップで急遽、砂糖水を給餌しました。すると即蜂の娘が集まりだし、すごい勢いで減りだしました。明日の朝までには空になりそうです。その後野良仕事中2~3匹、、帰るまでまとわりつきました。蜂の娘にこんなににもてるとは?作業服の洗剤(ニュービーズ)の臭いかな。
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
fishermanyoda2000さんコメントありがとうございます。1対1で砂糖100g×100ccです天候が悪く子出しの原因にもなっていそうなので実行しました。1カップは重く少々の風では動きませんしカップ下に毛細管現象で砂糖水が出やすくするのがミソです。いろいろ売っているものよりいいです。需要が高そうなのでワンカップのロングサイズがいい様ですネ。また酒の量が増えそうです。(うれしい笑い)
2020/7/3 17:36
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hosoeさん素人ですが上段にダニよけ乾燥剤とメントールクリスタルを置いてますので200ccを置くスペース有りませんし、上段はいつもさぼり蜂がうようよいます。外勤グセを付ける為にも巣門に近い場所に置き本職蜂と一緒に出入りさせた方がいいと思われます。人間と一緒です。冬の給餌は中に入れるつもりです。今日の給餌はびっくりするほど集まりました。ものの30分程度で山になったので他の群れはいません。外は長く大量に置けば蟻や他の昆虫類をよぶので早くなくなるのがBESTです。動画撮れてればれば日誌に掲載します。
2020/7/5 14:39
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
はっちゃんさっちゃんさん有難う御座いました。参考にさせていただきます。湿気やダニ対策は沢山していますがやはりいつも気になっています。ダニよけ乾燥剤上、下に30L用2ケとメントール少量ですがメントール専用箱を上1つサイド上面に専用箱2つとショートニングパテ少量を設置してます。が専用箱挿入は今後作成したい(冬用)有難う御座いました。
2020/7/5 18:40
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。