投稿日:2018/1/20 22:18, 閲覧 367
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
國高さん、お晩でございます。
菜の花が咲いたのですか?、仙台との気温差が大分違いますね!
羨ましい限りです…。
2018/1/20 22:57
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
いつもいい写真ありがとうございます。
阿波は春ですね。
2018/1/20 22:58
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
先取りです!(^^)/
巣箱を見に行った時のミツバチの様子が少し変わってきました。ピリピリしてたのが落ち着いてきたような気がします。この先寒くなると又変わると思いますが...
2018/1/20 23:02
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
コメントを書いてる間に書込が入ってました。スミマセン
梵天丸さん。こちらでもこの前少しだけ雪が積もりました。今日は寒くなかったですが、又寒くなりそうです。
kuniさん。畑だけ見てれば春のようです(^^ゞ ネコヤナギも咲き出しました。
2018/1/20 23:09
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
國高さん。こんばんは。もう春かなと思いますね(^-^) 良い画像ですね(^-^) 和歌山と徳島では余り変わらないと思いますが、私の地域は山間部なので、まだまだ冬ですね(。>д<) 又週明けから寒くなると予報が出てますので、人間にも蜜蜂にも辛い時期が続きそうですね(泣)
2018/1/20 23:19
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ACJ38さん。イノシシは今回以外はほとんど被害はありません。夜にはそのあたりを歩いているとは思いますが畑のミミズを食べたのだと思います。あと、鹿にミカンの葉を食べられることぐらいかな。写真の被害は何の鳥ですか?
オッサンハッチーさん。和歌山と徳島では変わらないと思いますが、うちの家は北に山があって北風はほとんど当たらないんですよ。山間部では無いですが平野部よりは暖かい気がします。
2018/1/20 23:29
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ムクドリ、ヒヨドリが菜っ葉を食べるんですか!うちの周りにも沢山いますが被害は無いですね。クリスマスホーリーの実は全てヒヨドリのおなかに入りました(^^ゞ
2018/1/20 23:54
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
國高さん。おはようございます。私の蜂場と家は山の南側に有りますので、冬は太陽光も殆ど当たらずで、北西の風がきつく当たり寒いですね(。>д<) それと鳥獣害ですが、此方は猪と鹿ですね(泣) 私は農家でクレソンを栽培しておりますが、田んぼで栽培しているクレソンは鹿に食されて商売上がったりと散々でしたね(泣)
2018/1/21 09:26
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
國高さんこんにちは。春ですね❗️見ているだけで癒されます。こちらは今朝はマイナス10度、今週は週末まで真冬日(一日中マイナス気温の日)の予報です 。こちらは菜の花が咲くのは5月なのですよ。木には氷の花が咲いてそれも美しいけれど、本物の花がいいです。いつも綺麗な写真で楽しませてもらっています。
2018/1/22 09:50
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
オッサンハッチーさん。鹿はクレソンを食べるんですか。うちのあたりには無いので知りませんでした。電柵とかは効かないんですか?イノシシには効かないとか聞きますしね。鹿はスダチの葉が好きなんですね背の届くところは食べられますが春には又芽が吹くので大丈夫です。
猫の尻尾さん。秋田はまだまだ寒そうですね。こちらでも今日は雪が降りました。外気温計は3度くらいでした。春までには今しばらくかかりそうですが、梅のつぼみは膨らんできました。
2018/1/22 22:47
國高さん 目撃している中では、ムクドリ、ヒヨドリが大半ですがスズメやエナガも5〜6羽の一家で飛び回っています。
2018/1/20 23:46
國高さん、もう春の感じですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2018/1/20 22:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...