ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
投稿日:2020/7/18 13:10, 閲覧 420
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ちいちゃんさん
こんにちは!(^_^)v
我が家では全群四面解放してますが、やはり長雨の精でしょう。7ミリにしてましたが、出入りしにくい箇所があるみたいです。
これから乾燥してくれば問題は解消するでしょう(*⌒∇⌒*)
2020/7/18 15:33
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ロロパパさん 木がここまで膨張するとは思いませんでした。
トリカルネット外してから、巣門に集まる蜂減りました。
トリカルネット駄目ですね。
2020/7/18 16:11
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ちいちゃんさん
小細工は要らないと思います。
開けるか閉めるかで良いと思いますよ。
私は開けっ放しですが(((*≧艸≦)ププッ
2020/7/18 16:28
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ロロパパさん これで良く分かり巣門台には、
何もつけず、巣門の高さで調整します。
2020/7/18 17:00
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
KK35さん 底板で調整すれば、楽ですね。
ここまで湿気で巣門が狭くなるとは、ビックリです。
一つの巣門台に2枚の底板にすれば、解決ですね。
トリカルネットはもう使わないでしょう。
トリカルネット外してから蜂たちが、巣門から離れて、
中で待機しているみたいです、巣門か混んでましたが、
今はスッキリしています。
2020/7/18 17:11
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
如庵さん
楔入れているの、このサイトで何回も見ていました。
なぜ楔入れているのかなと思っていました。
理由分かれば納得出来ました。
ありがとうございます。
2020/7/20 21:38
こんにちは。
私も最初はあまりにも無防備な気がして四面巣門にトリカルネットつけていました。引っかかって死んだのか死体を掃除しようとしたのかはわかりませんがやはり蜂の死体が引っかかっていましたのですぐに外しました。また巣門の高さは8.5mmベニヤ板を差し込んで6mmの高さになるように調整してましたが結構板が膨張してしまったので5.2mmベニヤ板に交換しました。もう少ししてオオスズメバチが来だしたらきっちり高さ調整して巣門高さ6mmにしたいと思います。
2020/7/18 16:50
ちいちゃんさん 今晩は。底板が反り返り空間が狭くなっているようですね。真ん中に楔を入れて置くと反り返りが少なくなり巣門高さが確保できると思います。6mmのドリルで巣門の高さが確認できます。
2020/7/20 21:28
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...