ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
本日金華姫の継箱を実施しました

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2020 8/1 , 閲覧 285

継箱の準備屋根裏部屋を確認特に異状なし。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8371080327246928564.jpeg"]

全体写真☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17887744886849813481.jpeg"]

屋根裏部屋☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17396007278285936317.jpeg"]

プラスチィックゲートを外し内部を確認、一昨日メンガタスズメがが居たが綺麗な巣門枠であった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8571073649199943355.jpeg"]

持ち上げ段取りは、つり上げれるようハンドウインチを脚立に固定巣箱にはみこし担ぎのバーを寸ギりで締め付けこていした。☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16876780870977037185.jpeg"]

ウインチで巻き上げ巣門枠以外の枠を持ち上げた
蜂も振り落とされない様しっかりとしがみついている、こんな状態で女王は確認できませんでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16657680772124202375.jpeg"]

此処迄動かしても巣門枠前のカーテン役をしている蜂はそのまま頑張っています。☝
ウインチを下げながら巣箱をセットした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6819104460419211841.jpeg"]






コメント10件

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 8/2

カッツアイさん こんばんは。

素晴らしい吊り上げ機ですね。脚が長いので屋根をつけたまま、6段でも大丈夫なんですね。お家のような巣箱の作りと言い、強力な吊り上げ機といい、カッツアイさんはほんとうに器用な方ですね。感服です。

ところで、金華姫や〇〇姫等々の、思わず愛着を感じてしまうご命名、どのようにしてお決めになったのか、一度お尋ねしようと思っていました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/3

南麓の風と共にさんこんにちは、つり上げ器は何も考えのないものでハンドウインチを使っただけのものです、今後についてはエックスパンダ式を考えていますがなかなか手を付けれずにいいます。
重箱巣箱のネーミングは、巣箱内は女王と働き蜂は雌であることから、姫を付けています。
最初に頂いた群は美濃市の我が家に来ましたので、「美濃姫群」としました、そして金華山のふもとで育った群を「金華姫群」さくらヶ丘の庭にとびこんできたぐんを「さくら姫群」巣枠の上に載せた群を「巣枠姫群」となずけています。
またその分蜂群を〇〇群母親・長女・次女等と系列もわかる様に名付けています。
そして嫁に出したものは、皆さんに名付けて頂き、ミツバチの状況など名前で呼んでいます。
プラナ姫・蕎麦姫・イブキ姫・グリーン姫。下村姫・きのゑ姫・迫間姫・小坂姫・稲口姫・・・等順番にネーミングしています。〇輪さんは、・・(A)・(B)・(C)と群名を付けられ分蜂順に①②③となずけられています

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5437831927713878057.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17662222931437726918.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13907198491175463695.jpeg"]

等々名前をつけています

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/3

カッツアイさん 屋根裏部屋について質問です。2層式になっているようにお見受けいたしますが、下の段は給餌室と考えて宜しいでしょうか。また、上の段は何に使われるのでしょうか。

下の段の下は簀の子で蜂が出入りできるようですが、上の段にも蜂は出入りできるのでしょうか。

ご教示願います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/3

ブルービーさんこんにちは、夏になると簀の子上を涼しくするため高くします、(季節により乗せ換え可能としています)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6648148443689079693.jpeg"]

簀の子をミツバチは出入りすることでスムシが発生しても小さい時点で巣底に落とされます。
 故に井桁簀の子では蜂の行き来が出来ない部分が劇ますので簀の子はトップバー方式としています。
 天気によっては簀の子上はいっぱいに成ります。
 上の段には、日本薄荷などミツバチに良かれと思う陰干しをした植物などを挿入したりします。


ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/3

カッツアイさん 図面まで提供して頂き有難うございます。早速、参考にさせて頂きますが、夏場は高くするという事ですが、冬場は低くするのでしょうか。設計図は冬場のものと考えて宜しいですか。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/3

ブルービーさんこんにちは、そうです冬用バージョンです冬は図面の様に30㎜板が天板になります、簀の子の上に100mmくらいの枠を乗せ夏バージョンになります。
図面は日々変更していますので、参考にご利用ください。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/3

カッツアイさん 丁寧な対応、有難う御座います。参考にさせて頂き、巣箱の発展につなげ、ひいては蜂さんの環境整備に役立て安全で健康なビーライフをおくって貰いたいと思います。

蜜月 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 8/6

カッツアイさん

お祭りの山車みたいに豪華ですね^^

設計図が凄いです!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/6

ブルービーさんありがとうございます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/6

蜜月さんありがとうございます。

投稿中