kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/9/10 14:07
kyuchanさん 残暑の厳しい暑さの中の作業お疲れ様でした。イワダレソウは、外来種のヒメイワダレソウですか、それとも在来の岩垂草ですか。
私も、先日、クラピアS2を植えたのですが、そんなに蔓延るのでしょうか。また、花が長く咲き、ミツバチが頻繁に訪花するとの事でしたが、その点如何でしょうか。
手前にあるのは、琵琶の木だと思いますが、棚は、葡萄ですかキウイフルーツですか。
2020/9/10 14:33
こんにちは
お疲れ様です、スッキリしましたね~棚も素敵になりましたね、蜂さん喜んでますよ(*^^*)
2020/9/10 16:49
ブルービーさん
イワダレソウは、ホームセンターで購入しましたが、品種までは確認していません。駐車場から玄関までのアプローチにと、女房が提案したものです。
私は、ミツバチが好きな花なので好都合でした。開花は、春から現在も咲いているので、長期間と言えますね。
巣箱の上は、日差し除けにキウイを植えました。手前のビワの木には、いつも蜂球を作ります。捕獲板も、そのままでした。
2020/9/10 18:04
ロロパパさん
こんばんは、イワダレソウは、長く咲いていますね。ガーデニングのグランドカバーとして、女房が提案したのですが、グッドアイデアでした!
写真は畑ですが、庭のイワダレソウはまだ咲いています。
2020/9/10 18:07
T.山田さん
湿気が高くなってしまうかなと思い、花は犠牲にして刈り込みました。ミツバチファーストです(笑)
2020/9/10 18:08
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...