投稿日:2020/10/12 14:10, 閲覧 648
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
2020/10/12 15:26
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
yasuke1957さん こんにちは❣ コメント有難うございます。
とても同時期に挿し木したものとは思えないほど立派に育っておられますね。どの様にしたら、そんなに立派に育つのですか。ご教示お願いいたします。また、何時頃、鉢上げするご予定でしょうか。
2020/10/12 15:39
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ブルービーさん まだ小さな芽が出たばかりで、挿し穂は挿した時のままで成長はしておりませんので悪しからずです。挿し穂を作る時に葉を多く残し過ぎ、それが成長したかの様に見受けられたと思いますね。私の挿木の方法はメネデールの50倍(大凡の倍率)程の液を作ります。同液に挿し穂30分程浸してます。その間に同じ液で赤玉土を練って団子を作り、団子挿しにして挿し床に挿し(並べ)ます。最初の冠水も同液で行います。以前に活着し辛い樹種(真柏や羅漢槙等)を挿した所、成績が良かった事からこの方法で挿木してます。鉢上げはこのまま春を待ち、活着していましたら3月頃に行いたいと思います。凍結でダメになる可能性大ですので、上手く越冬したいですね。
素人栽培ですので、ご参考迄にです。
2020/10/12 17:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
yasuke1957さん ご教授有り難う御座います。私は、挿し木する枝を挿し木する長さにカットして、HB101のうすめ液(1Lに2滴)に半日ほど浸してから、挿木用の土に挿して、浸していた薄め液をジョロで、下から出るまでたっぷり掛けます。
その後は、朝、夕水を掛けますが、週一回HB101の薄め液をかけています。
嘗て、私もメネデールを使っていましたが、HB101の方が汎用性が高いという事で使うことにしました。
2020/10/12 17:27
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパさん これまでは、どんどん水をやれば良かったのですが、これからは、水をやり過ぎると根が腐って枯れてしまうことになりかねませんからね、
来春には、鉢上げしたいと思ってます。
2020/10/12 22:25
こんばんはブルービーさん
シマトネリコの挿し木芽が出てきましたか?良かったですね~。挿し木もなかなか難しいのがわかってきました。
2020/10/12 22:01
シマトネリコは常緑樹高木との事ですね。
どちらかと言うと九州から千葉までの南の地方なら育つらしい。
蜜源なので、名前だけは知っています。
まだ、1本も有りませんから、、、、
もしかしたら、カラスザンショウとシマトネリコの交換受け渡しが年内に成就するかも知れません。
植える位置とか、考えるとワクワクします。
2020/10/13 04:57
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...