投稿日:2020/10/14 12:25, 閲覧 231
確認するたび穴あき巣房蓋を確認するけれど
そのサイズも見かけるオスバチのサイズも
働き蜂よりも大きい。このままサイズダウンや数が増えなければ
教えて頂いたように世代交代のためのオスバチ誕生となるが
今日内見して巣板が少し確認できたのは
巣板が伸びたのか、蜂の数が減ったので見えるようになったのかワカラナイ。
オスが目立って確認できる感じでもないし、
巣碑を作るための綺麗なミツロウの破片も落ちている。
王台まで確認できなかったけれど、もしかしたらと淡い期待を抱いてもいいのか迷うところだ。
どのみち、時間が経つのを待つしかないのだけれど。
さて、週末は2群の採蜜だ、がんばろ。。。
SNSに記録するようになって更新頻度がめっきり減った
3匹目の女王蜂追い出しは分蜂とりやめの結果か?
無王群ではなかったが産卵しなくなった群のその後
五日前に出来た蜂球が巣だっていきました。
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2020/10/15 16:00
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
papycomさん こんばんは
8月末の確認で10/8付の画像にしては雄蜂の確認が難しいほど働き蜂でいっぱいですね。問題なさそうな群れに見えますが、それよりも画像ど真ん中に写っているのが女王蜂に見えました。引き伸ばしましたが画質が追い付かず判断できませんが取り囲まれていないところを見ると角度の問題でそう見えたのかもしれません。
経験上の無王群はサイズ以外の行動としてやたらと出入りしていた記憶がありますが、今心配している群は時騒ぎの時によく見かけます。いかがですか?
お互い早くスッキリさせたいですね(できれば安心したいものです)
2020/10/15 17:49
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
YBBさん こんにちは
言われて再度、写真を拡大してみましたが私にはわかりませんでした。無王群の行動はやたらと出入りしているのですね。我が家の飼育群もかなり出入りはしています。ただ、すこし、離れたところに正常な群れがあるのですが明らかに飛び方が違います。無王群?と思われるものは蜂が巣門に張り付くように飛んできて中に入ります。正常群は巣門に一気に飛び込むのではなく、すこし、横揺れのように確認してから入っていきます。
本当にお互い、早く安心できるようになればいいですね。
2020/10/16 12:51
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
2020/10/16 18:57