投稿日:2020/11/3 17:26
今日は、11月とは思えない暖かさでした。キウイ棚群では、集蜜・集花粉活動が活発でした。入り口には、スズメバチ対策のため7mmの金網を付けていますが、慣れたもので腰をフリフリさせて入ります。

大きなレモンを収穫しました。

胡蝶蘭の花芽が出始めました。

キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
とても参考になります!
7ミリの金網購入します(^^)
来春来たら良いなぁ~
2020/11/3 18:13
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
このサイトでは、とても参考になる質問や日誌が投稿されます。皆さんの良いとこ取りして、来春の入居してくれることを祈念いたします。
2020/11/3 19:35
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
kyuchanさん
皆さんのご意見、質問、情報どれも興味深いものばかりで楽しいです(^^)
有難う御座います(^。^)
2020/11/3 21:39