Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
投稿日:2020/11/17 20:16
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawaraさん
今の居住地には変わったお野菜を販売するスーパーはないんです^^;
今日 苗を植えて居たら…ご近所さんがこの辺りではそんな野菜は売れん!…確かにその通り(^◇^;)だから近所のスーパーで見かけない。理に適った話。
どうやら種からの発芽は難しいようですよ^^;
タキイの種…結構したのになぁ~次から苗にします。
2020/11/17 21:11
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
tototoさん
一緒です!タキイの種だから大丈夫だと思っていたのに…発芽時の気温が難しいように思います^^;
苗は比較的育て易いようです(^^)
あ~早くサラダにしたい^ ^
田舎なので手に入らない物は育てるか…通販しか選択肢がありません(^◇^;)
2020/11/17 21:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 昨年は良く行きつけの野菜屋さんに有ったのですが、この頃は見かけないですね。独特のプチプチ感が良かったのを覚えていますね。栽培がされるのですね。
2020/11/17 20:38
tototo
鳥取県
アイスプラント栽培しようと種を撒いたのですが、3軒とも芽が出なかったです。
確か4~5月だったと思います。
苗屋さんにクレームを言ったのですが、家の種に生えないものはないと言われました。
アイスプラントは美味しい( ^)o(^ )
2020/11/17 20:41