Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
投稿日:2020/11/16 21:33
Michael さん こんばんは。
手作り巣箱、Michael さんが作られたのですか。3段がぴったり積み上がって、凄いですね。道具も種々お持ちなんですね。来春のシーズン前に再度蜜蝋を塗り直せば、蜂さんの入居、きっとありますよ。
2020/11/16 23:42
Michael さん おはようございます。
素晴らしい巣箱ですネー。
職業は、指物大工さんですか?
丸胴巣箱は、今のうちにステンレスの針金で鉢巻(割れ防止)をされたほうが良いと思われます。
それにしても素晴らしい巣箱です。
2020/11/17 08:18
南麓の風と共にさん
こんにちは(^^)
ホームセンターの方のご指導が良かったのでしょう(^_^;)
2020/11/17 13:33
cmdiverさん
こんにちは(^^)
(笑笑)子育て引退間際の主婦です(^◇^;)
亡くなった私の父も狩猟が趣味でしたので、cmdiverさんの御投稿懐かしく感じます。私も学生時代 クレー射撃をしておりました。懐かしい…(^.^)
ゴーラの割れの件有難うございます!言われてみたらご指摘の通りです!早速ホームセンターへステンレスのワイヤーを購入したく思います^^
いつもご助言助かります(^.^)
有難うございます(^。^)
2020/11/17 13:45
Michael様 良いお家が出来ていますね。高級マンションとログハウスですね。どちらも個性的で魅力が一杯でが、其方の蜂さん達は何方がお好みですかね。
来春には。どちらにも入居蜂の希望がわんさか有ると良いですね。
私も、Michael様に倣って、待箱製造に掛からないと冬中に34個の重箱(と言ってもお弁当ではありませんよ。)を作らないといけませんから、出来れば12月から掛かりたいと思っているのですが如何になるやら。
特に今年は、巣落ち防止棒の無い、内寸200㎜の巣箱を作ってみたいと思っています。
Michael様のように綺麗に出来るかが問題です。その内にゴーラについても挑戦してみたいとは思っています。その時は、先輩としてご教示くださいね。
2020/11/17 16:48
ブルービーさん
34個…凄い(^◇^;)私はガタ付きのある三階建てで精一杯です(^_^;)
これからもご助言宜しくお願い致します(^。^)
2020/11/17 17:20
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...