投稿日:2020/11/22 13:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
福岡に来られてたのですね~知っていればお会いしたかったです残念、大野城でしたら車で30分で行けました。
太宰府に行かれたのですね~良い旅行になって良かったです、今度はお会いできます様に(*^^*)
2020/11/22 14:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは!昨日今日と葬祭が有りまして3連休は休みにはなりませんでしたね。今帰って来ました。大野ジョウさんとも会われて良かったですね。77歳は厄年ですかね?
2020/11/22 16:12
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
たまねぎパパさん
無事、帰路された様で安心致しました。
日にちをずらされて大正解でした。今日の北部九州は午前中から小雨が継続的に降っています。
38QAコーナーの馴染みの蜂友さんと初めてお会いし楽しい時間を過ごす事が出来ました。有難う御座いました。
また、夕刻真じかで少し暗がりでしたが、当方蜂友さん3人3ヵ所の蜂場や燻炭器、畑のご案内が出来ました。
◆お土産も頂き有難う御座いました。
頂いたセイヨウニンジンボク、カラスザンショウ、ミツバチソウ大事に育てます。
◆T.山田さん、onigawara さん、ブルービーさんも比較的に近いので、次回九州の撮影を兼ねお会いしましょう!
お疲れ様でした。それではまた・・・。((○︎┓ペコリ
2020/11/22 16:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
大野ジョウさん こんにちは!撮影とはビジネスで、来ていたのですか?
2020/11/22 17:07
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
onigawara さん
今晩は!
たまねぎパパさんは色んな絶景を趣味で写真を撮られていて、花樹を頂くためにお会いしました。
近くのonigawaraさんにもお声をお掛けしようと思いましたが急にお声を掛け迷惑お掛けすると思い留まりました。
小生もonigawaraさんと兼ねてからお会いしたいなと思っていました。是非、機会があればお会いしたいと思っています。
それではまた・・・。
2020/11/22 17:23
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
T.山田さん
近くのT.山田さんにもお声をお掛けしようと思いましたが急にお声を掛けしても迷惑お掛けすると思い留まりました。
T.山田さんとも近いので機会があれば是非お会いしたいですね!
それではまた・・・。 【^o^】/
2020/11/22 17:32
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ様 今朝、たまねぎパパ様がお見えになりました。蜂や蜜源植物の話にしじゅうし、何処にも案内できませんでした。午前中は曇り空でしたので、外で話すことができました。
次回は、日程を調整して一緒にお会いしましょう。
今後とも宜しくお願いします。
2020/11/22 17:35
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ブルービーさん
今晩は!
談議が尽きない交流、良かったですね。
機会があれば是非お会いしたいですね!いつかお会いする日を楽しみにしています。
こちらこそ宜しくお願い致します。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。 【^o^】/
2020/11/22 17:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
良き出会いが出来て良かったですね。
私も九州温泉旅行を計画して誰かとお会い出来るようにしたいですね。会ってくれる人が居たらですが(笑)
2020/11/22 17:56
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 何もおもてなし出来ませんが、よろしけれは、何時でもお待ちいたしております。
今日は、たまねぎパパ様と8時半から12時頃まで3時間半近くお話させて頂き、私にとって楽しく有意義な時間を持たせて頂きました。
たまねぎパパ様には、長い時間お引き留めして申し訳なかったですが、それでも、ビザ窯に係るお話が出来ませんでした。残念です。
2020/11/22 18:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん 今晩わ❣️
暖かいお言葉有難うございます。九州方面に行く際には是非声かけさせて頂きます。ピザ窯の話しまで至らなかったと言う事は随分話が盛り上がったのでしょうね。
2020/11/22 18:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
大野ジョウさん 今晩わ❣️
有難うございます。これで2人に会えそうなので九州温泉旅行を計画してみようかな?
2020/11/22 20:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
私もお会いしたかったのですが、撮影がメインでの旅に蜜源植物の配達をかねての交流をさせて頂きました。自宅から下道で菊地渓谷まで16時間かかり、今夜ご飯を福山市で食べています。残り250kmをトコトコ走るので到着は明日になるでしょうね。
次回はお会いできる事を願い計画を致します?大野ジョウさんが設定してくれる?かも(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/11/22 22:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
それは大変でしたね。私はいつでも会えますので、次回はログハウスも見てみたいし、自宅のお庭も見せて頂きたいですよ。
さあまだ福山市で晩御飯休憩なので、下道をトコトコ走って帰ります。
ありがとうございました。
2020/11/22 22:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
福山まで帰って来られましたか⁉️もう少しですので頑張って下さい。時間的に寄って貰うのも難しいですが、気をつけて残りを安全運転でお帰り下さい。
2020/11/22 22:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。まだぐっすり眠っておられますね。16時間も運転してくるなんて、凄いの一言ですね。自分の従兄がかなり前に鹿児島をトンボ変えりして居眠り運転で大事故を起こして視力が落ちましたので、まだ生きているので良いですが、くれぐれも無理だけはなされないように、自分が安全運転でも相手が飛び込んでくることも有るので、鴨も3連休で居ないかもしれませんが、散歩がてらに一回りしてきます。11時帰宅予定です。薪ストーブが届く予定ですので。
2020/11/23 06:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
今朝2時半に帰宅しました。
今起きましたよ~。今から玉ねぎのマルチ穴から出てる草むしり、裏山の熊笹を刈りたいと思います。
私も仕事柄良く見ますので、眠たくなるとすぐ車を停めて20分ほど寝ます。するとまた走れますね。相手が飛び込んで来ることもありますよね、気をつけます。
蒔きストーブいいな~。ブルービーさん所の煙突だけ見てきました。やはり気になります。
2020/11/23 07:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
え〜?もう作業するのですか?本当にタフですね。恐れ入りました。
2020/11/23 08:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
五時間も寝たので目がぱっちりです。
昨日の帰り道ふさくん家に寄ろうかな?と思いましたが、寝ていそうなので帰って来ました。(^^ゞ
2020/11/23 08:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
起きてからメッセージに気付きました。叩き起こしてくれたらお相手出来たのですが(笑)
また、いつでもお越し下さい。
2020/11/23 10:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは! 無事に帰りついたとの事で良かったです。5時間も寝れば良いのですね。自分は眠気が来たら寝るのですが、どうかしたら夜の7時には寝ていますね。朝は5時起きですね。
2020/11/23 12:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
叩き起こす?のですね。(^^ゞ今度はそうします。(^^)/
いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
2020/11/23 14:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
九州日帰りでは往復2時間寝れれば充分ですから、ベッドの上での5時間は充分過ぎます。
年のせいか、何時に寝ても朝は5時半起きです。
ありがとうございました。
2020/11/23 14:38
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパさん
こんにちは
無事のお帰りでようございました。まさか日帰りだなんて思いもしませんでした、びっくり恐れ入りました~まだまだ若いですね(;^ω^)
今度はふさくんさんも来られるようなので、ゆっくりお越しくださいませ。とはいえコロナ大流行しだしたので心配ですね。
お会いできるのを楽しみにしております。(*^^*)
2020/11/23 15:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.山田さん
いつもは日帰りですが、今回は車中泊だったので楽チンでしたよ。
今度行く時はお会いしたいですね!
ありがとうございました。
2020/11/23 15:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.Y13さん
太宰府天満宮にはとても沢山クスノキがあり、しかもとても大きかったです。クスノキに欄があるのは解りましたがキンリョウヘンでしたか?4月に見に行けば綺麗でしょうね。
ありがとうございました。
2020/11/23 16:55
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿する前に見ておけば良かったんですが「太宰府天満宮 キンリョウヘン自生」で検索して「キンリョウヘン自生の姿と夏の管理」というのを見てもらうと自生株の動画が見られます。
2020/11/23 19:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.Y13さん
こんな感じで生えていましたよ。でもこんな所に生えて肥料もなく、雨水だけで育つんですね。
2020/11/23 20:24
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
T.Y13さん、たまねぎパパさん
今晩は!
11月25日に大宰府の「御神牛像」の写真を撮りに行きます。毎年干支の版画年賀状作っているので令和3年の干支は「牛」なので大宰府の「御神牛像」をモチーフとした版画を作成予定です。
ついでに、楠に自生しているキンリョウヘンの確認をしてきます。
◆たまねぎパパさん
九州福岡・熊本の往復約1日と1/3時間の運転、事故も無く無事に帰路に着かれ安心しました。また、私やブルービーさんとの交流が深まれて大変良かったですね!
自宅に戻られも精力的に薄荷の植え付等作業をされ感心致しました。小生は頂いたセイヨウニンジボク、カラシザンショは未だ甫場に持って行っていません。明日甫場に持って行き養生します。
それではまた・・・。
2020/11/23 20:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは大野ジョウさん
版画なんて小学校の時にした記憶がありますがセンスがないですね。(^^ゞ
ハッカはプランターに植えられていたのをスコップで切ってもらったので、株分けが早い方がいいと思い今日行いました。
セイヨウニンジンボク、カラスザンショウの地植えは来春3~4月がいいと思います。
おふたりとの出会いは今回の旅で一番の収穫でした。
ありがとうございました。
2020/11/23 21:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます大野ジョウさん
25日にまた出かけると言っていましたが、御神牛像がお正月様に飾り付けされていたのですね。
この間買って頂いた梅ヶ枝餅も美味しかったですが、ヨモギも美味しそうですね~。
キンリョウヘンはこの間行った時にしっかり見ていたので覚えています。確か宮崎市の庁舎前の通りにもあありました。
2020/11/26 06:08