ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
フローハイブ採蜜後清掃作業で来春の準備です。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気…もっと読む
投稿日:2020 12/3 , 閲覧 571


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/600788210490210020.jpeg"]

フローハイブのフローファームを横にして入る鍋を準備して水温計で60~75度予定します。(60度で蜜蠟溶けるのです)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4277292841314153507.jpeg"]

採蜜後のフローファームです。両面このようで巣蓋が沢山見えます。4枚セット分です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8942110066205882565.jpeg"]

自作のロケットストーブで↓木切れ燃やしてお湯を沸かしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2320617832381728238.jpeg"]

蜜蠟が溶け出したら歯ブラシでクズを取りました(歯ブラシは巣箱の底板の清掃用に竹と歯ブラシ布テープで作った物の代用です。)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7260081653656147612.jpeg"]

巣屑を適時にすくいました。フローファームの内にクズが入り込まないように網ですくったが賢明です。(私・最初は屑をすくって無くて再度お湯に付けて清掃しました。)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7753453790586243555.jpeg"]

温度計は70度前後でした。

フローファームが浮きますので割り箸で押さえて蜜蠟が取れるようにそして、まんべんなく蜜蠟がいきわたりフローファームに匂いがつくように・残るようにしました。

   
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15096685157513477712.jpeg"]

裏・表と掃除しました。初めてでしたが宮崎寛さん書籍の通りスムーズに・はかどりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17694072183332416054.jpeg"]

フローハイブの備品L字フローキーで採蜜前にセットして完了です。乾燥したら来春まで保管です。

コメント8件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 12/4

蜜蝋は、どれくらいとれたのですか?

蜜蓋だけの分は、少なそうですね

しかし大量の蜜を、瞬時に、しかもきれいな状態で収穫できるのはいいですね

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 12/4

貴君は、強群作り上手ですね、中々強群つくれません、越冬、分蜂抑制、難しく、私は使用困難です。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/4

ひろぼーさんへ 蜜蠟は少ないです、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13701714680585579775.jpeg"]

香り付けには良いかもしれません!

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/4

金剛杖さんへ やはり強群のようです。4枚の内2枚2枚を2巣箱に3月乗せましたが!!弱小群を諦めて強群2枚にプラス2枚の5月4枚にしています。最近蜜源花粉源少ない、異常気象も影響しているような気がしますが?異常気象で農家の方も作物の病気、時期より早く異常発生(カメムシ類ウンカ等)で農薬使用され、ミツバチ達には薬害で蜂児出しで弱小群に成る働き蜂少なく巣内掃除できずスムシ対策排除出来ずスムシ蔓延です、その前の時期にスズメバチ集中攻撃に会う籠城戦!逃避後にスムシ蔓延でしょうか?

まだまだ試行錯誤です、ご指導のほどよろしくお願いします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 12/4

春日ぼうぶらさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄く綺麗になりましたね。自分はいつも冷凍保存していますが、今年は少し蜜が残っていたので、まだ載せたままです。汚れて居る時はお手本にしたいと思っています。有難う御座いました。

miyazaki Hiroshi 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/4

春日ぼうぶらさん

蜜蓋除去をお湯の中でやるのはあまりお勧め出来ません。理由は、

1)70℃+に曝す時間は短くしたいから(劣化の心配)

2)ブラシでこするのは手間がかかる

3)何度もお湯をくぐらせると可動片の摺動案内面が蜜蝋で固着し採蜜時に可動片の天井梁が折損する恐れがある(実際に1件発生)

蜜蓋の除去は(私の本に書いたように)水道ジェットで飛ばすのが常温で済みお勧めです。蜜蝋回収したければ、ファインメッシユの金網の上でやれば回収できます。

破損事故防止の観点から、

1)お湯をくぐらせるのは仕上げと考えてください。

2)採蜜キー穴の埋め栓は必ず嵌めておいてください

3)採蜜キー穴の周囲の外壁はガムテープでマスキングしておいてください

(開閉モジュールの積層隙間から蜜蝋が沁み込むと固着が発生します)

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/5

miyazaki Hiroshiさんへ 70度こすと劣化ありますか連絡有難う御座いました。フローファームの蜜蠟は予定していませんでしたので次回からは水を考えます。次回はは「破損事故」防止策を念頭に置いて行きます。破損防止対策①お湯に仕上げでくぐらせる②栓は嵌めて湯にくくらせる③外壁はガムテープでマスキングして湯にくぐらせる。蜜蠟で固着防止の為に、承知いたしました。(日誌にL字フローキーで採蜜前にセット前にすると書きました)現在私のフローファーム4枚栓・外壁・稼働の事見直します。連絡有難う御座いました。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/6

onigawaraさんへ 冷凍保存ですか!!いいですね。ハチノスズリガの卵も処理できそうですネ。フローファームに蜜残っている、来春楽しみですね!!

赤楠の出来上がり凄いですね!!木工のレベル凄いですね!!連絡有難う御座いました。

投稿中