kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/12/6 17:19
ボリジって、小さいけど存在感のある花ですね~訪花が楽しみですね(*^^*)
2020/12/6 19:46
寒い中でも咲くのですね、kyuchan
さん(^^)/
蜂が訪れてくれると報われるのでしょうが、蜜蜂たち行きそうてすか!?
2020/12/6 19:51
T.山田さん
大きくなるようなので、楽しみにしています!
2020/12/6 20:32
ハッチ@宮崎さん
逞しい花ですね。花は、巣箱の前に植えたので、蜜蜂が沢山訪花して欲しいです!
2020/12/6 20:34
可憐なお花ですね~きっと素敵なミツバチさんのレストランになりそうな予感(^.^)
2020/12/7 00:24
Michaelさん
ありがとうございます。沢山蜜蜂達が来て欲しいです!
2020/12/7 08:16
M.A12さん こんばんは
いえいえ、失敗の連続です。蜂友には過保護と言われています。つい、手を加えたくなってしまいます。
蜜源植物も、次々と増えています。ミツバチが沢山来て欲しいです!
2020/12/7 22:51
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
kyuchanさん何事も完璧ですね、杉板の防風対策ゼイタクな蜜蜂さんです。私の所は防風ネットと防風シートだけです。ポリジは綺麗でいいですね、ポリジも手に掛かれば即お花畑ですね。楽しい投稿よろしくお願いいたします。
2020/12/7 19:50
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...