kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/12/9 15:51
びっくりしました❣ タイトル見たらkyuchan様がどら焼き焼いたのかと思いました。よく見ると木村屋って書いてました。蜂蜜入りでしかも栗迄入っている様で、口の中で唾液があふれています。僭越ではございますが、どうも私と好みが良く似てらっしゃるようで、甘いものがお好きなようですね。
私も甘いものに目が無くて、先日、出石に行ったときにそば饅頭ならぬそば餅を買って帰りましたが、帰り着くまで待ちきれず10個買った内の4個を食べてしまいました。蕎麦の薫り高く甘さ控えめの上品な餅でした。(餅に上品も下品も無いように思いますが。(笑))
2020/12/9 16:07
蜂飼育1番の理解者、、奥さんの、おおえん、有難いですね
良い奥さん大事にしてください。
2020/12/9 16:09
ブルービーさん こんばんは
いえいえ、流石にどら焼きは作れません。私が甘党なのを知っているので、女房が買って来てくれました。
私は、以前に胃の2/3を切除する手術をしましたので、油や甘いものは食べ過ぎると気持ち悪くなってしまいます。しかし、甘いものが好きなので食べますが、その際は少しずつ食べます。
2枚目の写真ですが、念のためどら焼きを半分ほど残しました。(笑)
又、食べる時の状態によりますね。山登りの下山後に、箱で買った饅頭を運転中に2~3個、ペロリと食べてしまいます。無性に甘いものが食べたくなります。
2020/12/9 16:48
金剛杖さん
こんばんは、本当にありがたいです。
2020/12/9 16:50
kyuchanさん
私も、ゲコです、つまみ食い、大好きです。
2020/12/9 17:54
今晩わ❣️
私も大の甘党です(笑)ドラ焼きつぶ餡なら軽く2個位食べます。金鍔等は頂いたその日のうちに一箱を一人で消費したりする事も有ります(笑)
2020/12/9 18:26
ふさくんさん
それは凄いです。
2020/12/9 21:35
金剛杖さん
私は摘まみ食いが過ぎて、夕食が食べられないことが有ります。女房に怒られます!
2020/12/9 21:38
kyuchan様 私も同じで、夕食前に甘いもの食べて、夕食が食べられなくなったり、昼食に行く車の中で甘いもの食べて、着いたら食べたく無くなってしまう事があり、家内から途中で食べるからでしょって叱られてます。
2020/12/9 21:43
私もkyuchさんが蜂蜜入りのどら焼きを作ったのかと思いました(^◇^;)
昨夜 私も大阪名物茜丸のどら焼きを食べました^^;
2020/12/9 21:48
ブルービーさん
こんばんは、女房は食前でも甘いものを食べても、しっかり食事をとれます。羨ましいです!
2020/12/9 21:50
Michaelさん
どら焼き、美味しいですね! 又、生どら焼きも美味しいです!
2020/12/9 21:51
kyuchan様 我が家の山の神は、辛党ですので、あまり甘い物は食べませんでしたが、数年前に肝臓を壊してからは、酒を控えて、甘い物を食べるようになりました。私の食い扶持を犯されてます。(笑)
2020/12/10 07:57
ブルービーさん
こんにちは、元気な体づくりが優先ですから、お酒を控えられるのは良いことですよ。ただ、食欲をコントロールするのは難しいですねえ。
私は、就寝前に逆流性胃炎を防ぐため、胃酸を抑える薬を服用しています。医師には、強く食後から就寝には、食べないように言われています。しかし、食べてしまいます。
2020/12/10 10:22
kyuchan様 益々、親近感を覚えます。全く、その通りで夕食後、暫くすると何だかお腹がすいてきたように感じるのですよ。そこで出番は、アイスクリームなんです。暑い時期はもちろんですが、この冬の寒い時期も、薪ストーブで30度になった室内で、パンツ一丁になってアイスを齧る、至福の時です。寝る前のアイス最高です。我が家の冷凍室には、常にアイスが数個入っています。(目の前にセブンが有るのがいけません。(笑))
そろそろ、ダイエットを考えています。
2020/12/10 10:42
ブルービーさん
こんにちは、年齢が近いので食事に関しても似ていますね。私の場合は、一度に沢山食べられないので(少量で満腹になってしまいます)、21時過ぎに小腹が空いてしまいます。
そこで、少しワインと少し食べてしまいます。そして、胃酸が出てくる。当然ですよね。同じことの繰り返しに、女房は呆れています。
目の前がセブンですか、羨ましいです‼
2020/12/10 11:33
びーちゃんさん
こんにちは、餡子を作り置きですか‼ 想像もしていませんでした。しかし、甘いものを、ちょいと食べるには良いですね。ちょいちょい食べてしまいそうです(笑)
2020/12/11 10:44
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchanさん
今晩わ。甘いもの、ほんと美味しいですよねー
以前は近所のコンビニでケーキ買ったり自分で焼いたりしていましたが
手取り速くそしていつも甘いものを食べる良い方法を思いつきました。^^
それは小豆餡を作りタッパーに入れてストックしておくのです。
食べたくなったらいつでもスプーンで掬って食べれます。
どら焼きの中身だけ頂く状態ですので凄く美味しですよ。
でも結果、私も逆流性のお薬手放せません。(-.-;)
2020/12/10 22:22
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。