運営元 株式会社週末養蜂
久しぶりの投稿です、天気が良いので分蜂群をお世話しています
今日も分蜂しましたが、女王が飛べなくて、働き蜂に守られていました
金陵辺を置いた待ち箱に蜂が入居していました
何度か分蜂している西洋さん、ようやく捕獲出来ました
いよいよ分蜂の準備ですね。金陵辺ももうすぐ開花しそうです
昨年取り込んだ西洋ミツバチが分蜂の準備をしています
投稿日:2018/3/17 17:24
今日は、少し肌寒い日でした、午後から内検しました。その内の巣箱に雄蜂がじっとしていました。生まれたばかり? 腹減ってる? 雄蜂は全然飛び回っていません。数日後には元気に飛び回るのでしょうね。分蜂は、これから、10日前後でしょうか?
類似品にお気をつけください
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ヒロパパさん、こんばんは!
今日の宮崎は気温(20℃近く)ほど温かさを感じませんでしたね!
私も内検した際、底板に居た雄蜂1匹を確認しました。
2018/3/17 18:54
ハッチ@宮崎
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...