投稿日:2020/12/27 16:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 皆さんの励ましのおかげで煙突の設置工事が無事終わりました。有難う御座いました。
2020/12/27 17:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ いざ出来上がると苦労は忘れるは本当ですね。いつも有難う御座います。
2020/12/27 17:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Karuizawa Basicさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 玉切りの後はお母様がなさるのですか。凄いですね。スマートスプリッターですね。勉強してみます。有難う御座いました。
2020/12/27 18:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
大野ジョウさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 火を着けた最初だけ見るならダメかなと思いましたが、20分すぎて30分になると音もゴーゴーと言い出しまして最高の燃え方になりました。1時間分くらいペレットを入れたのですが、ジャストでしたね。慣れないと薪ストーブとは少し違いますね。薪を使用する時は問題は無いと思いますが、燃やし方の勉強は必要ですね。有難う御座いました。
2020/12/27 19:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ有難う御座います。年末年始の寒波で、県土整備より除雪要請が無いと良いがなと思っています。大安でしたか 偶然ですが良かったです。有難う御座いました。
2020/12/28 06:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。脚立の一番上が怖かったので、従弟に加勢に来てと電話をしましたが、忙しいとの事で、一人で行いましたが、逆に一人の方が出来たのかと思われますね。雨は入らないですね。前の山荘は(まだ自分のですが)(10年近くなりますが雨が入った事は無いですね。煙突は又此方に使用しようと思っています)ステンレスですので忘れるくらいではと思わますね。掃除がしやすいように45度は使用していなくて90度のキャップ付きを採用しました。煙突を外さなくて出来るシステムですね。トップを防鳥用の(鳥が巣を作らない)丸いのを思っていたのですが、セット買いでしたので、万が一鳥が巣を作れば交換しようかと思っています。表側で見える所なら最初から使用しますが、殆ど見えないのでセットものにしました。
2020/12/28 07:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
びーちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。有難う御座います。本当は足場を組んでからしないといけないそうですが、素人の怖さですね。しかし上手く行きました。火の勢いを見ても横と縦の長さを計算して1直管を1本だけセットとは別に違う会社より取り寄せましたので、上手く行きました。
2020/12/28 11:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
総額は ストーブがオークションで半額の151,000円 送料がヤマト引っ越し便で38,325円 煙突がメガネ石付き150mmセット価格39,000円 送料が2,500円福山通運甘木営業所止め 直管150mm1本ホンマ製作所4,280円送料:1,320円 ボッシュのマルチツール(充電式)が28,000円です。
道具を外した合計は236,425円でした。山荘の中に入れる時にユニック車を使用したのに従弟に燃料代金を5,000円支払っていますね。
2020/12/28 14:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2020/12/29 10:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 周りは桜が多いですが柚の向こうのはイロハモミジかなと思われますね。桜祭りが5月に盛大に有るそうですが、コロナが終結するまでは分からないですね。お漬物は皆さんに作って頂いて嬉しく思っています。来年も宜しくお願い致します。
2020/12/29 18:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 機会がありましたらお寄りください。杖立温泉の少し手前ですので、分かりやすい所ですよ。後2日頑張って下さい。自分も31日は年越しそばを打つ予定です。良いお年をお迎え下さい。
2020/12/29 18:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
皆さん明けましておめでとう御座います。本日は初めて薪を燃やしてみました。
2021/1/2 17:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。