投稿日:2018/3/17 21:47, 閲覧 409
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
それからこちらが西洋ミツバチ
日本みつばちは日本の気候に適応しており自然状態で春分蜂シーズンに合わせて殖えてきますが、西洋ミツバチは給餌の刺激で早めに産卵を開始させて春の流蜜期までに蜂数がピークになるよう管理しなければこうはなりません。
日本みつばち内検の様子はQ&Aに投稿あります(^-^)/
2018/3/17 22:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/3/17 23:00