ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
3月23日美濃姫群の内検結果です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 3/23 , 閲覧 258

雄蓋がナカナカ巣門の外に出てこないので、内部底にないか気になり。内観となった。
巣門を大きく開けると、ミツバチは喜んでか?ダイレクトに蜂球の中に入り込んでいく、
早く雄蜂が誕生してください。
それから1km以内にいる、7群の仲間も早く雄蜂を産んでください。

[uploaded-video="775aadb02e2111e8b1cca5e293af350c"]

コメント4件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 3/23

カッツアイさん いつも感心するのですが、底に巣版がついている状態ですね。自分は15cm~30cmは空間が有りますね。たまに動画の様になりますが、この状態でも大丈夫なのですね。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 3/23

カッツアイ さん。こんにちは。いつも迫力ある内観の様子を見せてもらいありがとうございます。もう先端が下板に達しそうで、迫力満点です。分蜂も間もなく起きそうです。がんばってください。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/23

onigawaraさんこんばんは、いつもありがとうございます。
まだ巣板は上の方で底に着いているのは蜂だけです。
分蜂前ですので、蜂を追いやることはやめています、が蜂がいる厚さはだいぶん厚いです。
師匠に云われているのは巣門口から蜂があふれ出だしたら分蜂するとの事と聞いています、なんせ初めての経験ですので、この状態を維持したいと思います。
今日も雄蓋は落ちてきませんでした。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/23

yntku2さん、こんばんは、久しぶりです。やっと冬越しができ、分蜂を迎える時期になりワクワクしています、
美濃姫群と金華姫群を、同じように世話をしてきました、冬越しの経験豊かな師匠・蜂友の言われることを忠実に守りました。
その結果2群とも同じように育っています。
いまの弱体化した日本ミツバチ、メントールの処方と給餌のタイミング、しっかりと世話してやることで、元気に育ってくれることを、実感しています、
今春、分蜂群をゲットすることができたら、今度は巣枠式に挑戦です。
頑張ります。

投稿中