ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
自由時間が持てる羨ましい人生の真っただ中、今更訳の分からない勉強を始めた。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 2/22 , 閲覧 163

2021年2月22日 (月)

ボスは工業系で特許の仕事をなさって来られた。養蜂の私の師匠であられる。

温度グラフをメール差し上げたら、測定条件の詳細を書いておかないと、後から何を調べていたのか、使いものにならなくなるからとか、、、、、


若い時にもう少し勉強しておけばよかった。熱の話チンプンかんぷん


ケルビン(英語: kelvin, 記号: K)は、熱力学温度(絶対温度)の単位である。 国際単位系 (SI) において基本単位の一つとして位置づけられている。 ケルビンの名は、イギリスの物理学者で、絶対温度目盛りの必要性を説いたケルビン卿ウィリアム・トムソンにちなんで付けられた。

W/mk  ワット・毎メートル・毎ケルビン と読むらしい。

熱伝導率を調べていたら、単位がこれであった。

因みに 杉は 0.12 W/mk  ....

コンクリートは 1.6 W/mk

花崗岩(御影石)は2.91 W/mk

コンクリートの方が杉よりも早く熱が伝わるんだと、思ったりするが、合っているのかな?

住宅用ロックウール断熱材 は 0.038 W/mk 


これで数値の大きいものほど、熱を早く伝えると確信した。

熱伝導だけを考えれば発泡スティロールの巣箱は外の温度の影響が少なく。

電柱の中に営巣した日本みつばちは外の温度の影響をとても早く受けると理解した。

下は電信柱の中にいる日本みつばち、営巣するつもりなんだろうか~~~

電信柱の厚みは50mm位あったと記憶するが、夏熱く、冬寒い気がする。

昆虫である日本みつばちは夏も冬も平気なのか? 分からない?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13210463057622425362.jpeg"]

御影石の中 花崗岩は2.91 W/mk

数値だけみれば御影石は恐ろしく高い熱伝導率だ! でも日本みつばちはこういう処(お墓)が好きらしい。

数値は高いけれど、厚みが大きいので、熱の届くのが遅いと言う事だろうか?

日原鍾乳洞へ行った事がある。涼しかったな~~、行った時期はニジマス釣りの頃だから冬ではなかった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5721665188832427836.jpeg"]

数値の小さい順に並び替えると

①ロックウール断熱材 は 0.038 W/mk 

②        杉は 0.12 W/mk  ....

③   コンクリートは 1.6 W/mk

④  花崗岩(御影石)は2.91 W/mk

W/mk ワット・毎メートル・毎ケルビン 

上の①と②は断熱材として効果があり、③と④は蓄熱材と理解している。

杉の中には水分を含んでいるので、蓄熱効果が零ではない。

高さ60cm・直径43cm・内寸23cmの丸洞を作ってはいるが、

どんな巣箱を作ったら日本みつばちが喜ぶのか、この先ず~~っと迷うんだろうね!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15085012029156643946.jpeg"]
+1

コメント0件

投稿中