投稿日:2021/3/16 13:47
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん 今晩わ❣️コメント有難うございます。
本当ですね。違反はしてはいけません(笑)
皇帝ダリアだけは私が管理しますので女房殿には迷惑をかけない、、、予定です。
2021/3/16 18:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/3/16 18:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ❣️コメント有難うございます。
腰痛持ちなので人力では限界が有ります。有る道具類は使ってなんぼの世界ですので。
2021/3/17 22:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん 今晩わ❣️コメント有難うございます。素人土建業者です(笑)機械でやると作業効率が良いですね。使っているうちに操作も慣れて来ましたよ。
2021/3/17 22:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ
捕まんなくて良かったですね(*^^*)
綺麗に出来てますね~こんなに広い花壇、花が咲いたら見事でしょうが、散水車いりますね~奥様を困らせない様にお願いしますよ~^^;
2021/3/16 15:17
ふさくん様 こんにちは、良いな重機。この魅力に負けそうです。私も親戚の工務店に借りに行こうかな。
しかし、皇帝ダリアを植える場所にパワーショベルは、入れませんでした。仕方ないので、スコップと三叉でチマチマ作業します。
2021/3/16 16:06
ふさくんさん こんばんは!
重機類もさることながらスケールが凄い!色々とやりがいがあるようですね。
2021/3/17 20:58
ふさくんさん こんばんは
これはどう見ても花壇作りでは無く道路拡張工事にしか見えません。
2021/3/17 21:17
ふさくんさん おはようございます☀
その内に工事依頼が行くかも知れませんよ。
2021/3/18 08:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kanemitsu.o
熊本県
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...