運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2017/4/25 23:11
春の遅い当地ですが、昨年より10日遅れてようやく桜が開花しました。今日現在三分咲きです。もう待ちきれずに少し早いですが待ち箱を設置しました。隣の木はかえでです。午前中二時間程度は日が差しますが、それ以外は日陰になる場所です。
ほかにもう三か所設置出来る場所を確保しましたので、来週中には設置完了する予定です。
こんな事をやっている時が一番楽しい時かもしれません。頭の中では既に4群捕獲してて、もう2群・・・・(笑)
もし捕獲出来たら昨年の失敗を生かして無事越年出来るようにしたいです。さてさてどうなりますか??
OYZ67
山形県
山形県南部の豪雪地帯に住んでます。 冬は2mの積雪があり、秋は10月下旬から春は3月中旬まで蜜源は皆無という蜂には厳しい環境で、春になって本格的に活動するのは4...
食品衛生責任者講習会に行って来ました
消滅したかと思ってたのに何か妙です
熊の被害対策で電気柵に有刺鉄線を使ってみました
ついに熊にやられてしまいました
類似品にお気をつけください
ようやく越冬も終わりそうです
長~~い長~~い冬はこれからが本番です