投稿日:2021/3/27 16:21
タナカモリヒロクンさん
バイオリニストが舞台に現れ、中央ハの音だか、基準の音を確認して、演奏に入りますが、日本みつばちは、なかなか演奏を始めないのです。
人間が耳を重箱に当てて、聴くなんて事は、余程暇人か変人でないと継続して、聴かれません。
だって、今か今かとバイオリニストの始めるのを観客席で待っていても、10分経って、チョロっと音試しして、時間の音だしは何分後って発表もなく、ひたすら我慢して待ってるなんて~~~
処が、タナゴ?かどうかは別にして、釣りをする人も竿を沈めて何時間も待って、待って、今に大物が掛かると妄想してるんでしょ!
同じだね~~。
しかし、この王女たちの演奏会は2週間でお終い。
だから、何が何でも王女の出現に立ち会い、妹王女らとのオペラを生で見たい、聴きたいというのも、あながち理解できないでもないです。
今日、3月29日は良く晴れて初夏のような暑さになるとの事です。
分蜂確率は60%だと予想します。
分蜂がなくても、長女と次女のバトル?を盗み聞きするのも、許されるでしょうか?
入場券は買ってからにしてネ!
2021/3/29 01:52
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
貴方は いつも文章を書くのが上手い、小説なんかより! のめり込んでいってしまいますよ。ワタシの釣り方は 落とし込みという方法デス。 片時も じっとしていません、 歩きっぱなしです ワタシのせっかちな性格にピッタリなのです。夏場は、 クロダイ 専門になります。話がそれました。演奏会の件ですが、 うちにいる、三組の、 ハチさんたちの! 曲を聞き分けられないのです。 耳が悪いのかなあ 音楽の才能は まるで有りません、 ギターを弾けるようになりたくて買ってきたけど、サッパリで、仲間が 使っていました。 明日も、明後日も 仕事によばれてしまいました。 75才のオジイを、 使わないでくれと 会社の人に頼むんですが、 定職が無く 急に頼めるので 都合がいいのだそうでが コチラも!いい小遣いになるので、 どうしても 受けてしまいます ハチデモ 明日は、ブンポウが、ありそうな気がしますけど また、オカアチヤンに頼むしか無いかなあ?ハチ
2021/3/29 21:36
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...