投稿日:2021/5/1 14:02
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)さん
こんばんは!(^_^)v
先輩方は皆さん経験してると思いますよ。
自然ならばどうなるかは分かりませんが、蘭の強烈な誘引で騙される蜜蜂も居るのは確かです。
ここだけのお話です、自群で分蜂が起き何処かに蜂球が出来る時は良いのですが、そのまま待ち箱の蘭に向かう時が多々あります。
そんな時私は本命でない待ち箱の蘭はさっさと片付けますよ。
でないと、2分割したりで迷い蜂が出るのは間違いのない所です。
直ぐに処置すれば仲間の所に行きます。
結果、可愛そうな迷い蜂を減らせますね。
たぶんですが、その待ち箱の回りは探索蜂とのバトル、または餓死により死骸が多く見られる様になると思います。
2021/5/1 20:52
6/2メンテ 内見 少しずつ大きくなってる
梅雨に入りますね 蜜源が減るかも 早速給餌
入居後の様子(4月末入居)
今シーズン日本蜜蜂が自然入居
2-3週刊で全群消滅 大量の死骸で驚き
7/18 巣箱1段追加と採蜜
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...