もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
投稿日:2021/5/18 14:26
今持ち帰っている巣箱を置かせてもらっていた友人家の母から『蜂が来たよ!!!』とのLINE...><
すみません、動画途中で縦から横になっております。
朝10時30分くらいに一匹来たなと思ったら4~5匹、30分くらいしてからあっという間にブンブンし始めて、昼過ぎに見てみたらこの状態だったそうです。
え?これは?
もうわからない...ぬか喜びしたくは無いので、あまりテンションをあげないように心がけております( ᯣωᯣ )無の心
でもやっぱりテンション上がるーーーーー><
最終探索ですね
入居濃厚です
もう少し待ちましょう
2021/5/18 14:45
ひろぼーさん
いつもありがとうございます!
ホントですか?><
まだ入居では無いんですね...しかもこれまぁまぁの雨の中なんです...雨の中頑張って引越し先探しに来てる...
撮影時間は一時前だったんですが、雨の中の引越しはない感じでしょうか...?( ˊᵕˋ ;)
2021/5/18 14:49
5/15日早朝、けっこう降ってましたが、ほんの少しの止み間に分蜂
すぐにどしゃ降りになりました
こんな日に分蜂するとは思っていませんでした
次の女王からトコロテン方式に追い出されるなら、
多少天気悪くても出そうですね
2021/5/18 15:08
ひろぼーさん
探索が来はじめた時は確かに晴れていたのですが、降り出したので一時撤退するかと思ってました( ˊᵕˋ ;)
そしたら雨足がちょっと強くなってきてもどんどん増えてきたそうで...わたしも本巣を追い出されたのかと思いました(笑)
このまま入居まで駆け抜けて欲しいものです><
2021/5/18 15:38
masaXさん
コメントありがとうございます!
え?!本当ですか?!><
これはわたしが直接撮影したものなのですが、この後また送られてきました!
ちょっと見にくいのですが...
2021/5/18 16:19
お疲れ様です!(^_^)v
私もまだ入居には至って無いのでは無いかと思います。
もう少しの辛抱ですね(^_^)v
って、投稿されてから2時間……そろそろ本隊来てませんでしょうか(*⌒∇⌒*)
2021/5/18 16:36
ロロパパさん
コメントありがとうございますー!
めちゃくちゃ見に行きたいんですが...チビを抱えてこの時間の15キロ往復はヨイショが...><
友人母から送られてきた動画が最新なんですが→3時くらいのです。絵が遠くて...み、見づらい...( ˊᵕˋ ;)
何とか入って欲しいです...この群はこの場にそのまま置かせてもらうので移動の心配がないだけまだ余裕を持って見られます(^^)
2021/5/18 16:47
ひじょうに微妙な場面ですね。ここでは焦らないでど~んと構えましょう。入っていると勘違いして、ルアーを外してしまったり中を覗いてしまったりはお勧めできません。すでにこの巣箱がお気に入りに選ばれていると察します。もりこさん、成功を祈る。
2021/5/18 17:05
J&Hさん
ありがとうございます!!
危ない危ない!
ルアー外しかけるところでした><
こちらの巣箱は友人父母の日々の癒し用にこちらに置いてお世話させてもらうので、特に焦る必要も無いのですが、単にわたしの心の安定が欲しいだけなのでした...笑
先ほど質問の方で最新の動画と状況を書かせていただいたので、もし宜しければそちらも確認頂けると嬉しいです( ˊᵕˋ ;)
2021/5/18 17:16
masaXさん
今友人母から電話が来たのですが...内検しようとしてくれていると><
でも好意を止めることが出来ず、無理しないでいいよとしか言えず...><
雄蜂も出入りしているようです( ˊᵕˋ ;)
めげずに入って欲しいですー><
2021/5/18 17:34
もりこさん
「雄蜂が、出入りしてる」のですか?
「雄蜂が、飛び回ってる」ではなくて?
「出入り」なら、入居の確率ぐんと上がりました
2021/5/18 17:47
ひろぼーさん
今友人母に確認したところ、その時は張り付いていたそうで、今は黒くて大きめの出入りが増えてきた...との事でした!
質問の方に動画付きで返答させて頂いておりますので、ご判断をよろしくお願いします><
2021/5/18 18:19
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
J&H
和歌山県
もう入り始めてるように見えますが
2021/5/18 15:45
もりこさん
ちょっと遠いですが
確かにこの動画だと、熱い探索に見えますね
2021/5/18 17:30
masaX
京都府
masaX
京都府