投稿日:2021/5/20 21:28
やってしまいました...内検の時にスマホを滑らせたのですが、蜂っ娘を巻き込んでしまいました...
可哀想なことをしてしまった...ほんとうに申し訳ない...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
動揺のあまりそのままにしてしまいました...><
ちゃんと弔ってあげるべきだった...猛省です...
今日は一日雨...
巣箱を置かせてもらっている友人宅にいつもお世話になっているお礼の印に角煮を作ったのをおすそ分けに行きました。
まぁまぁの雨でしたが巣箱を覗きに行くと、関係なくブンブンしてた!
そして巣屑がすごい!><
やっぱり蜂数が多いから?
先に入った友だちの巣箱も凄い蜂数で、毎日掃除してもこれくらい落ちてるとのことでした。
そして友だちの巣箱、10日で既に2段目の巣落ち防止棒越えかけてる...!
うちの2群目も同じくらいの蜂数なので、継箱の作成急ぎたいと思います!
この土日晴れそうなのでそこがチャンス!><
そして巣門の部分悩む...巣屑があまりに凄いので、アオヤギ式を検討しようかと考えたり...
つ、作れるかな...( ˊᵕˋ ;)
2021/5/21 11:47
J&Hさん
こんにちは!
コメントありがとうございます!
なるほど!この木切れはもっと短くても良いんですね?!
たちまちで作ったので適当な長さにしてしまってます( ˊᵕˋ ;)
蜂っ子達が掃除してくれるなら楽チン巣門ですね(❁´ω`❁)
アオヤギ式は拾い画像ですが
こういった形の台になります!
九州ハニー工房さんが考案されたものだったと思います(^^)
スムシ、暑さ、スズメバチ対策になるようです。
わたしは内検したすぎる派なので、こちらの前面を開くように作成しようと思っています(^^)
そして合板は都合が悪そうなので、塗装合板で、裏に当て木をしてちょっと強めに作ろうとは思っています...構想の中では( ˊᵕˋ ;)
そしてタイガースのアオヤギ...わたしはそちらがわかってません(笑)
2021/5/21 12:02
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
J&H
和歌山県
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)