運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2021/5/19 19:15
5月9日に強制捕獲今日で10日になります。今日内検してみると蜂球の先端が重箱の継目を越しそうな所まで下がって来たので急遽継ぎ箱をしました!ちなみに箱の内寸はH=180、W/D=250
待ち焦がれた自然入居が本日かなった‼️
久しぶりの解体群からの蜜蝋つくり
コスパの良いチェンソーを紹介、買ってみました
2024.06.06フローハイブを乗せてみました
オオスズメバチ撃退ゴム銃完成!
新年のご挨拶です!昨年中はお世話になりました
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志*M さん こんばんは! 蜂球が順調に育っていますね。
今日は晴れ間があって継箱をするには何よりのお天気でしたね。明日からはまた大雨予報がでています。蜂さん達は採蜜活動困るでしょうねえ。
それにしても鮮明な写真❣️ 蜂さんのひとつひとつがくっきりと鮮やか❣️
どうしたらこんな写真が撮れるんでしょう。
2021/5/19 21:09
うめちゃん
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...