kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/5/21 11:02
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
こんにちは、ブルーベリーは、何種類も植えているので、これから7月まで楽しめます!
2021/5/21 13:24
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ひろぼーさん
鳥には食べられないように、ネットを張りました。
2021/5/21 13:25
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2021/5/21 16:00
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
南麓の風と共にさん
こんばんは、私も使用後の防鳥ネットは隅に寄せて置き、ゴールデンウイークに張っています。
花芽は、ノーザンハイブッシュ系は5個、ラビットアイ系は10個を残して剪定しています。
しかし、つい勿体なくて花芽を多く残してしまいます(笑)
2021/5/21 23:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはkyuchanさん
ハイブッシュはやいですね。ラビットアイも早くネットで覆わないと食べられちゃいます。(^^ゞ
2021/5/21 11:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
美味しそうですね
鳥との競争ですね
2021/5/21 12:22
Kベリー
東京都
2020年4月に日本ミツバチが3群自然入居しました。 2024年10月現在は3箇所の置き場で合計10群が活動しています。
こんにちは。
もう色づいたのですか。早いですね。家はまだネットを張っていません。早くしないと鳥が見逃してはくれません。
2021/5/21 15:54
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
kyuchanさん こんばんは。
ブルーベリーにもうそんな実が…、早いですね。花の時期に摘花されたせいかなと思います。
我が家は標高が高くてまだ満開、一部のみ花が散り始めたところです。しばらくしたら、隅に寄せてある防鳥ネットを滑らせて覆うつもりです。
2021/5/21 21:10