投稿日:2021/5/22 17:07
知人所有の空き家に置かせて頂いている、春分蜂群を内検してきました。皆、順調に蜂数が増えています。
そろそろ、継箱を考えています。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
3群目が、30秒を過ぎてしまいましたので、カットされました。失礼しました。
2021/5/22 17:09
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
ありがとうございます。
この群は、自宅飼育群から分蜂したものです。
しかし、同敷地内に昨年から飼育している群が、何度も分蜂したようで、蜂数が激減してスムシの攻撃を受けています。参りました。
今日、余分な巣を撤去してきました。写真等の報告は、後でいたします。
2021/5/23 11:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。全群順調ですね。
2021/5/23 07:46
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...