ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
クリノキに蟻がたくさん来ています。害はありませんか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2021 5/28 , 閲覧 2,574

半年前に植えたクリノキですが、蟻がたくさん来ています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6963484028527435699.jpeg"]

何か悪影響はありませんかね?

コメント16件

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/28

おはようございます。

幼木でしたらすぐ退治した方が良いと思われます。

樹液を吸いに?アリ、アブラムシが好んできますヨ。

予防しなかったので幼木が数年前1本枯れました。

他に原因があったかもしれませんが・・・????

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

おはようございますcmdiverさん

アリ、アブラムシは予防しないといけないのですね。早速手で潰します。

ありがとうございました。

蜂蘭 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん、おはようございます。我が家にも栗の木がありますが、虫に合わせて、卵の時期→孵化の時期→成虫の時期→産卵の時期と消毒をまいてます。栗は広葉樹なので、虫達の餌と私は思いながらお世話しております。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

おはようございます蜂蘭さん

4回消毒するのですか?結構手間がいりますね。因みに何月頃の消毒でしょうか?

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/28

こんにちは!

アリがいると言うことは、アブラムシがいると思いますよ!

枝先には、緑のやつ。

幹には黒いやつ(クリオオアブラムシって言ったかな?)がビッシリ付いてないですか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

こんにちはかすぴーさん

枝先に緑色、幹に黒色ですね、確認してきます。

ありがとうございました。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん

私家の栗にもアブラムシはいますが、あまり気にして対策はしていません(^-^;

アブラムシが多いと葉がねじれたりして、木が生育不良を起こしてしまいます。

あと、虫こぶなんかも作られますね!

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん こんにちは

栗の木はいろいろな虫被害がありますね。適切に処理しないととんでもないことになります。

我が家にも栗の木が3本植えてありますがこの時期になると栗の葉を食べる毛虫が大繁殖します。

アメリカシロヒトリと同じように白い巣膜上の中にうじゃうじゃ生まれてくるんです。

成長するとともに他の枝に移動し、一晩で枝は心棒だけの丸裸になります。ご注意を・・・

たまねぎパパさんのところは多分アブラムシの類ではないでしょうか。葉の裏側や若芽に小さな虫はいませんか?

蟻はこのアブラムシが出す液を求めてくることがあるようです。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさんごめんなさい。

papycomさん こんにちは。

そうなんだ・・・・!!!!

アリさんはアブラムシにたかっていたのですか。

アリも、アブラムシも木のエキスを吸っているものとばかり思っていました。

たまねぎパパさん私の回答取り消しです。

ゴメンナサイ。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

こんばんはpapycomさん、cmdiverさん

アブラムシを食べに蟻が来ているのですね。アブラムシがいなければ蟻は来ない。じゃあアブラムシを駆除すれば蟻が来ないのですね。

アメリカシロヒトリ?初めて聞きました。気をつけて見てみます。

ありがとうございました。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん こんばんわ

アブラムシを蟻が食べるのではなく、アブラムシのお尻から甘い液が出るらしいです。これを蟻が求めてくるものと聞きました。

アブラムシと蟻は共存しているようですよ。アブラムシを駆除すると蟻は少なくなります。

アメリカシロヒトリは主に桜の木などに取り付き葉っぱをむしゃぶりつく外来生物で卵から孵ってすぐに駆除すれば手間がかかりませんが分散してしまうと厄介です。そちらにはいないのですね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

papycomさん

えー、共存ですか?じゃあアブラムシいなくなるどころか、増えちゃうじゃないですか。困りますね。テントウムシならいいのにな。(^^ゞ

アメリカシロヒトリはいるかいないかわかりません、初めて聞きました。(^^ゞ

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん

そうですね。テントウムシを増やしてアブラムシを食べてもらいましょう。

蜂蘭 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/28

たまねぎパパさん、こんばんは。

私の消毒は、梅雨前に一度 7月 8月 9月と大体4回か、サボって3回です。 1番私が気おつけているのは、カミキリ虫ですね。 テッポウ虫に入られてしまうと木が終わってしまいます。 3回程消毒をされれば大丈夫と思います。

秋に立派な栗を拾うと嬉しいものです。

花も蜜蜂が沢山訪れますょ。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/28

Papycomさん

草をむしる時に居てるのに、居て欲しい所に居ないてんとう虫です。(^^ゞ

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/29

こんにちは蜂蘭さん

カミキリムシは聞きまっすね。ミカンの木、レノンの木、山椒もテッポウムシ来るそうです。

ミツバチの為に植えたのですが、害虫が多そうで手が回るかな?(^^ゞ

ありがとうございました。 

投稿中