ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
チルド幼虫(笑)の記録 6月20日

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 6/20 , 閲覧 135

https://38qa.net/blog/188506

同じ症状の群見っけ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12881671541585023223.jpeg"]

一見、強健な群。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11754964728647671786.jpeg"]

手前の幼虫に問題ないが。裏側に黒ずんだ蛹が透けて見える。いやーん(´;ω;`)。

この群の緒言

場所:ウサギ谷

他にチルド幼虫が出た群は無し。

交尾完了したてホヤホヤ。

ダニ寄生状況はほぼゼロ近い、交尾完了時にシュウ酸処理した為。

貯蜜は豊富。花粉は判断しがたいが、仮に不足したとして「冷える」のか?

…何やらわからんちん。マメに記録とるか。

蜂が多いので巣碑枠を抜く気にはならなかった。花粉給餌して終わり。ちゃんと分割版用意するかなぁ?

コメント2件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 6/20

古ちゃんさん、こんばんは!!

シュウ酸による蛆死とかは無しですか?

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 6/20

ハッチ@宮崎さん

ご質問了解です。

…滴下してから2週間ぐらい経っている群なので、どうもそれも可能性薄いように思います。

何か夏風邪?みたいなノリに見えてきました。春先や低温期には間違いなく見かけた事一度も無いのです。

…それにしても、保温不足が原因ならチョーク病になりそうなものです。

また見かけたら記録アップします。

投稿中