投稿日:2021/6/30 11:45, 閲覧 147
生き物たちの森には、名鉄線の栄生駅近くで育った私にとって、珍しい生き物がいる。
そう言えば、去年の今頃はハッチョウトンボが居たのに、今年は現れない。
もしかしたら、私が環境を変えてしまったのかもしれない。
しかし、この春から今日までに色々な生き物たちに逢った。
蟻地獄などは、ほとんど空想の生き物だ。実際に見てオドロキ。。。。
***************************
生き物たちの森では長女群と次女群を養蜂中。いずれもこの春に分蜂したものだ。
2群とも重箱でしばらく営巣して、丸洞の上に載せた。
最近になって、重箱に収まりきらずに丸洞まで巣板が下りてきた。
ここ、数日児出しが見られる。毎日10匹位だろうか、今日で4日間程連続。
一昨日、倒木したウワミズザクラも今朝になって、元通りに片付けた。
今日の予定は終わったので、ふと見れば、カラスザンショウに幼虫が?
もしかしたらカラスアゲハ? 黒い、でかい蝶だ。 いずれにしても楽しみ。
カラスザンショウは沢山移植したので、食べられても、、、、、 花が咲けば蜜源植物。
生き物たちの森にはシロダモの大木が多い。シロダモも蜜源植物で12月に花が咲くので、貴重と言われているが、余り訪花しないようだ。
大木ではなくて、幼木にアオスジアゲハの幼虫が5匹も居た。
自然状態で産卵するのは、カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、モンキアゲハ、オナガアゲハ、アゲハ等との事。
森の中を探索してみると、ヒヨドリジョウゴらしい。実は人には有毒。ヒヨドリは大丈夫とか?
**********お家へかえります**ブブ~~**
*****で*****みつばちレストランへ***
枯れた木を抜根した。
ふと、隣のヌルデの木にミツバチが樹液を吸っている。
セイヨウミツバチかと思ったが、良く見たら日本みつばちだった。
念の為、撮影したのが右端の赤丸、これでは蜂かどうかも分からない(笑い)。
4m離れた処に四女群がいます。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
コメットをありがとうございます。
小学生の頃は栄生駅のガードの下に、焼き鳥屋さんがあり、〈犬)の肉ではないと信じたいですが、何かを父がご馳走してくれて、キャベツはおまけで
食べ放題?
栄生駅から歩いて5分位の処が育った処です。
西保健所を右手に22号線を高校に通学の時に自転車で通いました。
ヒヨドリジョウゴ・アゲハの情報ありがとうございます。
2021/7/1 10:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。