岡山との季節の時間差を感じます。

  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • 投稿日:2021/7/5 11:44

    我が家のこんにゃくようやく芽を出してきました。心配していた、小さな子芋も何とか芽を出してくれたようです。ふさくんさんの日誌から遅れること1か月、瀬戸内の暖かい地方との差を改めて感じています。今年はなぜか元気がなくこのところの梅雨空で気温が低いことが原因かもしれませんが、この調子だと今年はこんにゃくにありつけないのではないかと、少し心配です。



    コメント

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣️

    我が家のコンニャクを見てきました

    大きいものは背丈が1.4m位になっていましたよ。

    そちらも元気に育ってくれたら良いですね。

    2021/7/5 18:36

  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • ふさくんさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。素晴らしい出来栄えですね、こちらはようやく芽が出そろったところです。肥料はいらないようなのであとはお天気の回復を待つのみです。それにしても1.4メートルはすごい、例年そこまでは大きくなりません何が違うのでしょね。多分愛情が違うのかな・・・ほったらかしですから。

    2021/7/5 20:53

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • おいもさん

    コンニャクは肥料、特に化学肥料は厳禁らしいですね。従って我が家も放ったらかしなのですよ。しかも日当たりの悪い家の裏でこの状態です。

    ただ通りがけにいつも挨拶していますので応えてくれているのかな?(笑)

    2021/7/5 21:30

  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • ふさくんさん、了解です。

    畑なので肥料の残りがあったかもしれません。そういえば昨年の掘り残しは草の中で、やけに大きくなっていました。あとは欠かさぬ挨拶ですね・・・。

    2021/7/5 23:49

  • 標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...

  • おいもさん こんばんは。

    おいもさん、コンニャクのお世話も…、何でもチャレンジしておられるのですね。敬服します。

    昨夜遅く、1週間ぶりに愛知から南麓に帰りました。いただいた山百合、西日の当たらないところで雨に当たってつやつやの葉と大きくなった蕾が迎えてくれましたので、思わず「元気だったね。よかったよかった」と言葉をかけてしまいました。諸々おいもさんに感謝です。

    植物さんも命ある生き物、やっぱり挨拶が大事ですね。

    2021/7/6 22:05

  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • 南麓の風と共にさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    無事ご帰宅されたとのことで、一安心ですね。しばらくは無理しないで静養し、ゆっくりと体力回復に努めてください。山百合もしばらく見ないと花芽が大きくなっていたのではないかと思います、声掛けしかわいがっていただき、ありがたき幸せです。こんにゃくは、事の初めは八ヶ岳サービスエリアの売店で売っていたのを見て、小さかったので畑に植え大きくしたのが事の始まりです。サービスエリアの上にあるスーパーもよくいきましたが、最近は締まっているようでちょっと寂しいです。

    おせっかいと思いますが、体力回復のための体操ご紹介します、かなり効果がありますからぜひ、挑戦してみてください。市のボランティアで皆さんと一緒に行っているものです。ネットで「八王子けんこう体操」と検索して、八王子市の公式ページで画像も見ることができます。椅子に座ってする体操なのでとても良いと思います。

    2021/7/6 23:11

  • 標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...

  • おいもさん

    八王子健康体操のご紹介有難うございました。早速ネットで見ました。

    実は小生も若い頃、体操の曲作りにも関係してましたので、自治体でつくる体操にも大いに関心があります。もう絶版となりましたが、ネットで、<小生の名前 老人福祉法10周年 長生き体操>または<小生の名前 体操>とご検索いただくとまだ残骸が出てきます。

    有難うございました。

    2021/7/7 00:33

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    岡山との季節の時間差を感じます。