おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
投稿日:2021/8/22 22:20, 閲覧 124
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜜蜂の羽音を癒しの音楽にしている人もいる様です。
改めて聴いてみると、ほっとしました。
温度湿度計の設置場所は巣箱のどこですか?
2021/8/23 11:28
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
おっとりさん
周りの季節の音も混じって癒されてます
温湿度計は巣箱の蓋の上に置いて外気が計測できるようにしてありますよ。
2021/8/23 13:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おがおがさん
外気の温度で、巣箱の直ぐ上に設置で納得いたしました。
こんな決めつけは早合点かも知れませんが、約34℃が最高でしたから
巣箱をそれ以上には温められないので、育児温度の約35℃以下なので、問題ないと考えるようになりました。
私の居る千葉県では32℃位なので愛知は少し高いのですね。
コメントを返して頂きありがとうございます。
ごきげんよう!
2021/8/23 13:33