投稿日:12/25 18:46, 閲覧 123
おがおがさん
こんばんは^_^
剪定お疲れ様でした。
四季咲ミモザがマルコメくんですね
♪───O(≧∇≦)O────♪
うちのミモザは花が咲きません(笑)何故?ですね、葉ミモザです。
ʅ(◞‿◟)ʃ
12/25 18:58
みるくさん
四季咲きミモザ(アカシアデアネイ)ですか?
うちのは初年度から夏も冬も多くはないですがぼちぼち咲いてましたよ。畑の脇なので野菜の施肥ついでに肥料撒いてるからですかね?
花は何度も咲いてるのを見てますがミツバチの訪花は無いんです。。
すぐ近くにあるビワの木は和洋どちらも賑やかなんですけどね。
12/25 19:19
おがおがさん こんばんは。 四季咲きのミモザは、うちには無いのですが、先日、道沿いに咲き加減になって居るのを見かけました。それで初めて、四季咲きが在る事を知りました~\(◎o◎)/!
南房総のモリヒロクンさんの住んでいらっしゃる近くでは、ミモザを出荷している地域が在り、そこを通る度に、訪花の写真を狙っています。ここのミモザ達は、3月だけ花盛りになるミモザです(^^♪
今の処、西洋さんしか目撃できてないのですが、西洋さんは、花粉を採りに来るらしく、花粉ダンスを元気に踊りますよ~٩(๑>∀<๑)۶
余談ですが、
オーストラリアの国花ワトルが元で、ミモザという呼び方は、原産のオーストラリアからヨーロッパへ、ワトルが渡った時に、元々あったミモザと花形が似ていたために、間違って呼ばれた事が発端だそうです。四季咲きミモザも、原産はオーストラリアですね。オーストラリアのグリーン&イェローの国旗も、ワトルの葉っぱと花をデザイン化したものだそうです。
12/25 21:14
Michael(ミカエル)さん
成長著しいので訪花があるなら他の蜜源樹よりも早期に役立ちそうですね。
でも大きくなりすぎたり枝が弱くすぐに折れる、根張りが良くなくグラつくところが難点ですね。
昨年は倒れかけたりもしたので支柱で補強しました。
今年は倒れる事は無かったので1年目の根張りと枝の成長バランスが良くないんじゃないかと思います。
12/25 22:05
四季咲ミモザバッサリ剪定
夏の夜中の巣箱Live配信 ヤモリも出演中
越冬群の採蜜とスムシで放棄された?スカスカの巣板
2023年5月:引き取り養老群その後の経過
ミツバチ蘭4種集合していました。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おがおがさん おはようございます。
四季咲きミモザは分かりませんが 我が家にも2種類のモミザが有りますが 一度も訪花を見たことはありません。 某養蜂場から蜜源様に5本購入したのですが、期待外れでした⤵。
16時間前
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...