kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/9/30 17:33
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchanさん こんばんわ
『きれいなものには棘がある』は昔から言われているとおりですね。私もバラは割と好きな方で生垣にツルバラを這わせています。根元から左右にそれぞれ10m程度伸びており、道路の脇ということもあり、春先の開花時には通りがかりの方から声をかけられることもあります。
ただ、kyuchanさんの言われるとおり、手入れが大変ですね。ツルバラは特に一度花が咲いた枝は翌年 あまり良い花を付けませんので剪定し、今年の新芽を延ばすようにしています。剪定時にはバラの中に手を入れこんで古い枝を切らないと枯れて古枝が落下し、今度は草取り時に棘を刺してしまいます。私は専ら、溶接用の皮手袋を使用していますが、↑これは良さげですね。私も探してみます。
2021/9/30 17:59
今晩は!
秋の薔薇は、小さ目ですが、濃い色を、咲かせてくれます(*^o^*) 私も、ツル薔薇が好きで、一期咲きが多いですねー♪下の方は、草抜きに刺さるので、手で取って居ます!棘が沢山有るのは、大変かもです(๑˃̵ᴗ˂̵)やはり…皮手袋が必要になります。ポチっとされた手袋は、長くて、活躍してくれそうですねー^ ^私も、見つけてみたいと、思います♪剪定…楽しいですね♪
2021/9/30 18:12
papycomさん
こんばんは
女房が購入したツルバラですが、奇麗な花に魅了されつつあります。強い勢いで伸びていますので、来春が楽しみです。
柚子の木の剪定で、毎年トゲでケガをしているので、悩んでいました。今年は、大丈夫だと思います。
花壇の増設です
2021/9/30 20:56
まーやさん
こんばんは
ホームセンターとネットの価格を比較して、安価なネットでポチッとしました。
柔らかい牛革で作られています。手にはめて、ニギニギして楽しんでいます。
ツルバラの品種は、「ビエール・ドゥ・ロンサール」と書かれていました。可憐なピンクです。もう一つの品種は、名札を失くしましたが、黄色のツルバラです。
来春が楽しみです。
2021/9/30 21:03
kyuchanさん おはようございます。
ツルバラは咲いているときは大変きれいですが、その花を毎年咲かせるための手入れが大変ですね。でも、それほど施肥は無くても咲くようですので、頑張ってください。
それにしてもきれいに手入れされたお庭ですね。我が家の雑然とした(
山の中のような)比べようもありません。
ユズの木の剪定 大変ですね。同じく我が家でもユズの木がありますが、あのぶっとい棘には閉口しています。通常の長靴ぐらいでは突き抜けてしまいますものね。そのため、ほとんど手入れはしていませんので、大きくなり放題です。
2021/10/1 06:17
Michaelさん
おはようございます。
私の物より、高品質な手袋に伺えます。
普通サイズは量産しますが、小さいサイズ、大きいサイズは少なくて困りますね。
2021/10/1 07:12
kyuchanさん
おはよう御座います!Michaelさんが言われる様に…手の小さな女性は、私も含め、指先がブカブカで、誘引の、紐を結ぶ時などは、手袋を外して、面倒は少し有ります(๑˃̵ᴗ˂̵)ピーエルちゃん…私も薔薇のスタートから、育てて居ます!!ご近所さんが、薔薇苗をネット販売されて居まして、其方のお庭に…ピーエルちゃんの、真紅色の薔薇が、咲いて有り〜ピンクの子より、蕾は巻き巻きで、コロンコロンで、インパクトを受けました。赤は、余り興味無かったのが、あの子から、興味が湧いて来ました!!是非、機会が有れば、ルージュ、ピーエルドンサールを、ご覧下さい♪蜂さんと同じく、薔薇もハマりますねー(*^o^*)
2021/10/1 07:13
kyuchanさん
お写真〜有難う御座います!お花が、小さ目の子ですね♪イキイキ!!きっと薔薇苗は、ネット販売の方が、沢山の種類が有りますねー^ ^赤、白、紫、グリーン、アプリコットて、育て出すと、ポチっとが続きます(๑˃̵ᴗ˂̵)素敵なお庭だから、きっと〜ローズガーデンに、ピッタリだと、思います^ ^
2021/10/1 08:15
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...