彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
投稿日:2021/10/4 22:28
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
あら!こちらのサイトで人気のミツバチさんの御守りですね(^.^)〜
きっと彌助さんの蜂さん達も幾多の危機を無事に乗り越えてくれますよ〜
私もお祈りしております(*^^*)
2021/10/4 22:44
るりこさん 初めまして。おはようございます。
そうなんです、めちゃめちゃ可愛い御守りさんですよ!
弁財天様がお宿りし、可愛いお姿の御守り様にうっとりしてます。
コメント頂き大変ありがとうございます。
2021/10/5 06:29
Michaelさん おはようございます。
この可愛いお姿の御守り様ですので、人気が高いでしょうね。
弁財天様が御宿りする可愛い御守り様に、御加護を信じてお祈りしたいと思います。
いつもコメント頂き大変ありがとうございます。
2021/10/5 06:42
スーさん おはようございます。
ホントすごく可愛いお姿の御守り様ですよ。
環境の悪い蜂場で、普段蜂さん達には苦労を掛けてますが、可愛いお姿をした御守り様の御加護を授かり、無事に冬を乗り越えたいと思います。
コメント頂き大変ありがとうございます。
2021/10/5 06:52
こんにちは彌助さん
淡路島の宣伝をして頂きありがとうございます。私も一度行ってみたいのですがなかなか行けていません。(^^ゞ
2021/10/5 16:15
たまねぎパパさん こんばんは。
淡路島へ伺う機会があれば、是非授かりたいと思っていましたが、ご親切な蜂友様が贈って下さいました。
中々伺う機会が有りませんが、是非参拝させて頂きたいと思っています。
その際は、お膝元のたまねぎパパさんにご連絡して、参拝のお許しを頂きますね。
コメント頂き大変ありがとうございます。
2021/10/5 20:30
彌助さん こんばんは。
「みつばち御守」とても可愛いでしょう・・。
私は外に出すのが勿体ないので、月予定表ホワイトボード日付のマークに使っています。
良かったですねー。
2021/10/8 18:29
cmdiverさん こんばんは。
実は勿体無くて、未だ封を開ける事も出来てません。
御守りに「身に着けて大切にお待ち下さい」と有りますので思案中ですが、蜂場の何処かにお祀りするのが良いかなと思ってます。
いずれにしても大切にさせて頂きます。
コメント頂き大変ありがとうございます。
2021/10/8 20:10
過去で1番遅い入居がありました。
よその群から自然入居がありました
アカリンダニ罹患から7週目、内検してみました。
ダニ対策器のgas-vapが英国から到着しました
アカリンダニ罹患群 2度目の治療を行いました
アカリンダニ治療の途中経過
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは☆
めちゃくちゃかわいいですね!
ミツバチのお守り初めて見ました!
2021/10/4 22:36
にゃにゃにゃ‼️(*⁰▿⁰*)
可愛いですねぇ、この御守り(*´∇`*)
前にどなたかの日誌でも見て「可愛い‼️」と思った記憶があります(*´∇`*)
あの竹林を越えていく蜜蜂ちゃん達が無事に越冬できます様に、私も祈ってます(o^^o)
2021/10/5 05:32
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
るりこ
福島県
2020年9月に知り合いからニホンミツバチを1群譲り受けて養蜂が始まりました。 わからないことばかりなので、みなさまの書き込み等参考にさせて頂いてます( ´ ...