投稿日:2021/10/9 18:56, 閲覧 259
四方竹が生えていたので、30本ほど採って来ましたが、湯がく時に黒くなるので、匠に電話をしましたら、皮付きのまま湯がいた方が良いのでは、ご指摘を受けましたので、湯がいて居ると出て居る所だけ黒くなるので、網を被せて湯がいてみました。匠曰く味には関係ないので、心配は要らないとの事でした。
四方竹です。
切り口が早速黒ずんでいますね。
湯がいている時にも外に出て居る所は黒くなって来ていますね。しかし味には問題ないという事なので沸騰して30分湯がいて2時間そのままにしておきます。秋のタケノコに感謝感謝ですね。
20時15分 タケノコを手羽元と一緒に煮こんでいます。調味料は1対1対8ですね。味醂100cc醤油100cc出し汁800ccです。出し汁が無い場合は:味の素を振って水を800ccですね。出し汁は魚とかを煮る場合はお酒に変更した方が美味しく出来ますが、必要は無いですね。1対1対4対4でも良いですね。味醂1醤油1お酒4(出し汁)4お水の場合はアジの素を入れますね。絶品の配合ですね。どうしても煮物が上手く出来ない殿方は真似て下さい。真似るは大切ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
秋にタケノコ出てるとは、驚きです
博識ですね
2021/10/9 19:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ナヌー・・・・
四方竹が今時期に?????。
この辺りでは根ぶちにポチッ、此れを求めてイノシシ君が頑張っています。
石崖も側溝もバックホーで掘った様に‥‥❓❓
解禁まで辛抱です。(笑)
2021/10/9 19:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そちらには無いですか?味は中々だったと記憶しています。久しぶりなので?です。
2021/10/9 19:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 是は秋の味覚と言いたいのですが、黒ずんでしまうのが欠点ですが、黒ずんでも味は同じですね。なるべく黒ずまないように、水の中で処理するようにしています。途中で匠に連絡したら皮付きのまま湯がくように言われました。
2021/10/9 19:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 猪は竹の生育順番を分かっていますね。もうすぐ解禁ですね。
2021/10/9 19:44
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
こんな秋に収穫出来る筍があるのですね♪
この春 私のご近所のおばあさんも皮を剥かずに筍を茹でられておられました^^;
これは普通の茹で方だったのですね(^.^)
たしかに酸化し難いので良い方法かも知れませんね♪
2021/10/9 22:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。四方竹は秋にタケノコが出ますね。丁度今頃ですね。よく似たクロチクも今頃ですね。昨日味付けして煮込んだのですが、癖もない美味しさでした。有難う御座いました。
2021/10/10 05:31
こんばんは(*⁰▿⁰*)
四方竹、前に欲しいなーと思って諦めた竹です❤️
秋に収穫できる珍しい竹で、確か縁起物でもあった気がします*\(^o^)/*
お味はどんなでしょうか❓
味覚の秋ですね(*≧∀≦*)
2021/10/9 19:07
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...