投稿日:2021/10/17 22:25
シャインマスカットを一房買ったら、水っぽい感じがして、あんまり甘くなかったのです。
むむ、シャリッとした歯ごたえも相まって、野菜っぽい。
その日はよく晴れていたので、半分に割ってベランダで天日干し。
鳥に持っていかれないかな?と心配でしたが、丸一日大丈夫でした。
家にあった缶詰の燻製牡蠣とスモークチキン、スモークサーモンを並べ、酒屋さんでブルーチーズ(甘口)を買ってきて、晩のおかずにしました。
シャインマスカットは水分が抜けたぶん、少しは味が濃くなりました。
クラッカーにのせて、ブルーチーズを添えて。
甘さ控えめのシャインマスカットに、ハチミツで甘さON。ブルーチーズとハチミツの相性もいいし、このトリオが美味しくないワケがない!!
普段はお酒をほとんど飲まないのですが、梅とキウイ、レモンなどで作った白ワインのサングリアがいい感じになってきたので、一緒にいただきました。
甘くてちょっと酸っぱくて、うーまーいーぞー!!
いい晩ごはんでした。あっという間に平らげてしまいました!(≧▽≦)
あ
「ブルーチーズと合う」と聞いて、買うつもりだったのに
忘れてしまいました
2021/10/18 00:08
ひろぼーさん
クリームチーズとか、割とチーズならなんでも合うんじゃないでしょうか?(^^)
2021/10/18 18:15
ブルーチーズ、買って来ました
夜中、こっそり食べる予定です(笑)
2021/10/18 18:52
それはサイコーですね!!(^皿^)イヒヒ
2021/10/19 01:17
食べる前に寝てしまいました(*_*)
2021/10/19 04:53
おはようございます*\(^o^)/*
これを朝食で食べたーーーい‼️
サーモンも美味しそうですね。。。ジュルリ♪
私は苺に蜂蜜付けて食べるのが、大大大好きです(о´∀`о)
2021/10/19 06:32
ひろぼーさん
今思い出しましたが、ある種のブルーチーズを食べると、高い確率で悪夢を見るそうです。夜に食べない方が良かったかも?!
(私の実験では、悪夢は見ませんでしたが、変な夢を見ました。)
2021/10/19 10:03
輪(りん)さん
悪夢ですか?
カビの分泌物での幻覚のようなものでしょうか?
怖いですね
2021/10/19 10:26
スーさま(^^) コメントありがとうございます!
これを朝ご飯に食べたら、超~優雅な気分になりそうですね!スモークスモークサーモン、おいしかったですよ♪
おもしろい!イチゴに練乳はよく聞きますが、イチゴにハチミツ!今度イチゴ買ったらやってみよ~っと(^^)v
2021/10/19 17:46
ひろぼーさん
カビの分泌物による幻覚!ひろぼーさんの推理はなんだかカッコイイです。
↓に貼ったページでは、アミノ酸(トリプトファン)が、睡眠に関係してるんじゃないか みたいなことが書いてありました。
悪夢といったら言いすぎかな、以前この話がテレビで紹介されたときには「悪夢」と言っていたけど、英国チーズ教会の調査では「unusual」と言っているので「奇妙な」くらいかもしれないですね。まぁ夢なんてだいたい奇妙なもんでしょうけど。
英国産ブリーを食べた女性は、なんだか良い夢を見られることが多いらしいので、今度買って試してみようかな~。
https://web.archive.org/web/20060115000115/http://www.cheeseboard.co.uk/news.cfm?page_id=240
2021/10/19 18:25
【品川組】寒さ対策を行いました
寒さにやられて、だいぶ減ってしまったのか、それとも・・・
石垣島で見た開放巣 (✯ᴗ✯)
【ハチミツ】シャインマスカットとブルーチーズとの、美味しい三角関係!
加藤美蜂園・サクラ印ハチミツの不祥事について思ったこと
【品川組】絞り蜜を取って終了です、地震☆
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...