投稿日:2021/11/6 12:50, 閲覧 174
先日から手直ししてあったが、もう少し整えた。
勝手口の差し込み扉も寸法を合わせた。 巣門も2本作製。ところがこの巣門は内部からだと1本になっており、左右に分かれると出口が違う処になってしまった。
勝手口の差し込み扉をちょっとカットするにも横着でチェンソーを使う様になった。
当然、ちいさなものをカットは危険を伴う。根っこに押さえ木を釘で打って、固定した
勝手口から内部を覗くとこんな感じ。
*************************
ビオトーブにしている、コンテナー池は、またしても、人間か猿がしたような仕業で、水に浮かべた板辺が2mも飛ばされていた。 イノシシではない。猿はいなにので、器用すぎる。
ただ物ではない獣が居るぞ!
長女群と次女群は活発に蜜と花粉を搬入。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん
申し訳ございません。
植物性オイルを使うべき処でしたが、普通のオイルを使ってしまいました。
日本みつばちがどの程度嫌うのかは分かりませんので、どうせ入居してもらうなら、気持ちよく暮らして貰おうと、丸洞内部をバーナーで炙るとか、今回は動画の様にぱっと瞬間的に燃やしました。
コメントをありがとうございます。
2021/11/7 18:13
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ぽんぽこ狸に違いない‼️
2021/11/6 21:14
油臭いというのはチェンソーオイルなのでしょうか、植物性のオイルがあるそうなのでこちらなら臭くないのでは
2021/11/7 17:43
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。