投稿日:2021/11/23 15:52
うめちゃんさん
こんばんは
玄関に瀕死状態のミツバチがいるなんて不思議ですね。
我が家は、玄関に沢山の鉢植えを置いて有るので、ミツバチ達が訪花しています。しかし、夜には帰巣していますね。
ショートニングパテですが、「ショ-トニングの成分パ-ム油の匂いが、ダニの雌の移動を防止し繁殖を抑える。 蜂への感染率が10%以下となる。」らしいです。https://38qa.net/8702
当県家畜保健所の指導では、ショートニングパテが認められています。蟻酸やメントールの投与は、行われていません。
2021/11/23 19:49
うめちゃんさん
おはようございます。
我が家も玄関先には、日当たりが良いので10数鉢のキンリョウヘンを置いていますが、特段変化は無いですね。
ただ、過日採蜜したときに、手や衣服などに蜜が着いていたのでしょうか、玄関や室内に数匹ミツバチが侵入しました。
同様に、ミツロウを作った際にも、体にまとわりついて玄関までついて来ました。
給餌や内検などで、蜜や匂いが着かなければ、玄関に複数の死骸は考えにくいですね。
それから、「瀕死の状態」でしたら、集蜜に来たが帰れないうちに低体温になって動けなくなってしまったのかも知れませんね。温めたり日が差してくると動き出す場合も有りますよ。
2021/11/24 08:15
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchanさん こんばんは!
蜂さんに農薬被害を疑われるような症状があったんですね。赤い舌を出しているとその心配があるのですね。
実は数日前の朝、玄関を開けると玄関の三和土に5頭の瀕死状態の蜂さんがいたのです。
その翌日は三頭でした。
農薬被害かと心配して舌の様子を観察しましたが確認できませんでした。
2日続けての出来事でしたのでしばらく不安で様子を見ていますがその後は大丈夫のようです。
何故、玄関先に来たのか、方向が分からなくなって灯りを求めて来たのか疑問です。
巣箱のそばには瀕死状態の蜂さんは見当たりませんでした。
どんな原因が考えられるのでしょうか。
それからショートニングパテはどんな効果があって、どんな使い方をされるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
2021/11/23 19:21
kyuchanさん 舌を出して死んでいても必ずしも農薬とは限りません、死んだハチの多くは舌を出しています。今の時期は外に出て体温が下がってしまうと動けなくなって死んでしまうハチがいますし、巣箱の中で寿命が来て動けなくなってしまうのは他のハチによって運び出され、巣門の前に落ちています。
真冬になると寒い日は死んでいても外に出されることがなくて、暖かい日にどっと出されて驚くこともあるんですが大抵は大丈夫です。
これからの時期は減る一方なのですが、減り方が少ないことを祈るだけです。
先日は1週間くらい乗らなかった車で出掛けたら5~6分走ったらどこからかニホンミツバチが飛び出してきて驚きました。いつ入ったのかも分からないんですが寒いので動かなかったのが出てきたようです。
2021/11/24 21:51
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。