ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/12/11 17:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
速攻コメント有難うございます。
そうなんですよね。ミツバチが来ている間は切り取ってしまう事は忍びないです。
2021/12/11 17:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
皇帝ダリアは霜が降りると一発で枯れて来ますのでもう少しの命だと思います。咲いているうちは良くミツバチが寄っていますね。自分のミツバチが寄ってくれていると良いですがね。
2021/12/12 08:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ミツバチの為にはもう少しそのままが好いかも知れないですね。
2021/12/11 17:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ふさくんに頂いた皇帝ダリアに今日も沢山の蜜蜂が来ていましたが?
我が家の娘は居たのかなー???
先日の風で支えがヤバくなっています。
蕾も可成りありますね。
数日天気が良さそうなので明日、建地と布を補強します。
2021/12/11 18:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
サイボーグの目で見ていますが・・・?
我が家の娘は飛び越して東に行っているようです・・・!?
西洋さんをけん制しにいっているのかなー・・・。(笑)
2021/12/12 08:38